エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ブラウザ上でカスタマイズできるCSSメニュー生成ジェネレータ「MyCSSMenu」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ブラウザ上でカスタマイズできるCSSメニュー生成ジェネレータ「MyCSSMenu」
HTMLとCSSで作るドロップダウン式やアコーディオン形式のインターフェイスを備えたメニューが簡単に生成... HTMLとCSSで作るドロップダウン式やアコーディオン形式のインターフェイスを備えたメニューが簡単に生成できるジェネレーターが今回紹介する「MyCSSMenu」です。 生成の仕方は簡単で、マジは右側に表示されているメニューからベースとなるメニューを選びます。ベースとなるメニューは全部で22個の登録されていて、横、縦と大きく分けると2種類のメニューがあり、様々なデザインが登録されています。ベースが決定したら、右下の「Customize Menu」のボタンをクリックするとカスタマイズすることができます。 詳しくは以下 カスタマイズページ CSSメニューはブラウザでカスタマイズしていくことが可能です。海外のサイトなので、英語にはなりますが、直感的に操作できるインターフェイスなので、普段から制作関連のソフトウェアを扱っている人であれば使いこなせるかと思います。 自分で1からメニューを設計、作成する