エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
レスポンシブな料金テーブル「Responsive Pricing Tables Using」
WEBサイトで料金について言及するページは、有料で提供するWEBサービスではよく見かけますが、今日紹介... WEBサイトで料金について言及するページは、有料で提供するWEBサービスではよく見かけますが、今日紹介するのは、端末を選ばない、レスポンシブな料金テーブル「Responsive Pricing Tables Using」です。 上記のように、こちらは基本4カラムの料金テーブルとなっていて、ウィンドウ幅によって、横幅が縮まったり、組変わったりとレスポンシブなつくりになっています。実際の組み替え例は以下からどうぞ。 詳しきは以下 実際に実装されたデモは「Responsive Pricing Table」をご覧ください。デモの他に原文では、ソースファイルのダウンロードも行なえるようになっています。 HTMLも比較的シンプルで、ダウンロードしたソースファイルがあれば、WEB制作者であれば自由に組み替え、実装ができそうな作りとなっています。プライステーブルをレスポンシブにと考えていた方は是非どうぞ。
2012/11/14 リンク