エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2月18日は冥王星の日 『銀河鉄道999』を読もう! 【きょうのマンガ】
365日、毎日が何かの「記念日」。そんな「きょう」に関係するマンガを紹介するのが「きょうのマンガ」で... 365日、毎日が何かの「記念日」。そんな「きょう」に関係するマンガを紹介するのが「きょうのマンガ」です。 2月18日は冥王星の日。本日読むべきマンガは……。 『銀河鉄道999 1 出発のバラード』 松本零士 小学館 ¥1,500+税 さかのぼること86年前の今日。ローウェル天文台(米)に勤務する天文学者のクライド・トンボーが冥王星を発見した。 発見の前月(1月23日と1月29日)に撮影された写真の比較から、海王星よりも彼方にある太陽系9番目の惑星を確認したのだ。 ここまで発見が遅れていたのは、15等星という異様な暗さのため。 この暗さにちなんでギリシア神話に登場する“冥府の神”の名をもらって「pluto(プルート)」と命名された。名づけ親は11歳の英国少女である。 てなわけで、本日は冥王星の日……なのだが、90年代以降、冥王星と近い質量の天体が続々と見つかり「冥王星を惑星と呼んでいいのか?
2016/02/18 リンク