
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ディズニー"1日8000円"で客離れはあるか 「変動価格制」の導入がカギに
1000円値上げして7400円でも集客は過去最高 東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルラン... 1000円値上げして7400円でも集客は過去最高 東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランドの株価が最高値圏で推移している。過去5年間、同社の株価上昇率は、東証第1部上場銘柄の平均的な株価上昇率を大きく上回っている。その背景に何があるか。 重要な要素は同社の集客力の高さだ。先日、電車でTDRのある舞浜を通りかかった。その途端、車窓いっぱいにTDRに足を運ぶ大勢の人の姿が目に飛び込んだ。オリエンタルランドの集客力は本当にすごいと、思わずうなってしまった。 感心するのは、オリエンタルランドが入園料を継続的に引き上げつつ、入園者の増加も実現してきたことだ。直近では2015年と2016年に500円ずつ値上げし、入園料(大人1日パスポート料金)は現在7400円となっている。 だが2018年度上半期(4~9月)の東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシーの入園者数は1551万
2019/03/04 リンク