エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ニコニコ生放送、HTML5に移行。ようやくHD画質対応へ - すまほん!!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ニコニコ生放送、HTML5に移行。ようやくHD画質対応へ - すまほん!!
niconicoの提供する動画中継サービス「ニコニコ生放送」において、1月23日より、ユーザー生放送がHD解像... niconicoの提供する動画中継サービス「ニコニコ生放送」において、1月23日より、ユーザー生放送がHD解像度(720p)に対応したことが明らかになりました。 これは従来のFlashから、HTML5への移行を果たしたことで実現したもの。 本日1月23日(火)より、ユーザー生放送がHTML5版に移行いたしました。 また、この移行に伴い、生放送視聴の負荷が軽くなる「軽量モード」の提供を開始いたしました。 詳細はこちらにてご確認ください。https://t.co/jI9XiqhF1E — ニコニコ@ニコ動公式 (@nico_nico_info) 2018年1月23日 【改善/ユーザー生放送】 1月23日より、ユーザー生放送においてHD画質(720p)での配信・視聴が可能になりました。該当の番組には「HD配信」タグが付与されます。 スタート時は100枠限定ですが、今後サーバーの負荷を見ながら枠数