記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    heiwaboke
    heiwaboke 宇宙が栗まんじゅうまみれになることが無さそうで安心した

    2021/10/28 リンク

    その他
    FeZn
    FeZn 思った通りこの手の問題は、かなり詳しく論じられていた…

    2018/10/15 リンク

    その他
    hasegawa1130
    hasegawa1130 秀逸な記事

    2018/06/22 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 参考になる

    2017/10/14 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat

    2017/10/13 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 アンサイクロペディアらしからぬ真剣な考察

    2017/08/07 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT >初期のうちはごく小さかったシュヴァルツシルト半径が分裂が進行するにつれて急激に大きくなり、いずれは栗まんじゅう球自身の半径を追い越してしまうことになる。その結果、栗まんじゅう球はブラックホールとなる

    2016/12/23 リンク

    その他
    tonkatu05
    tonkatu05 中学の先生がこの問題について語っていたのを思い出した。先生は5分くらいで語ってくれたけど今は40分無駄にした。

    2016/09/08 リンク

    その他
    choyu
    choyu “秀逸な記事”

    2015/11/28 リンク

    その他
    sin-idea
    sin-idea “ここまであなたがこの記事を読んだ時間は一体どれぐらいだろうか?数分?数十分?もしくは数時間?”

    2015/02/13 リンク

    その他
    endeavor
    endeavor よくまあここまで物理法則の公式や相対性理論まで持ちだして科学的に考察したものだ。と思って下の方の「その他の考え方」を見たらそれまでの難解な考察は何だったんだろうと思ったw。

    2014/09/14 リンク

    その他
    belka333
    belka333 怖い!

    2013/09/02 リンク

    その他
    petittomo
    petittomo 見てる

    2013/08/27 リンク

    その他
    furugenyo
    furugenyo 読んだ時からずっと気になってた。そしてその時間こそが二倍三倍に…

    2013/08/03 リンク

    その他
    kyrina
    kyrina こういうお莫迦な無駄考察大好き(笑)

    2012/11/03 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 「増殖が続くうちに自重で「栗まんじゅう球」の中心部が破壊され、やがて一つの天体を形成して増殖が止まる可能性がある」 てかアレ燃やせばよかったんじゃね。 / 栗まんじゅうを粒子とする考え方もおもしろかった

    2012/10/13 リンク

    その他
    masamirock
    masamirock 真剣に考察しすぎだろww

    2012/07/12 リンク

    その他
    tamilele
    tamilele 栗まんじゅう特異点

    2011/09/07 リンク

    その他
    yoshidaa
    yoshidaa 質量保存の法則 まず、議論をしやすくするため、栗まんじゅうの重さを100グラム、体積を100立方センチメートルと仮定する。 言うまでもないが、質量保存の法則に従う限り、栗まんじゅうを無から生み出すことはできない

    2011/09/03 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie 見てる: "栗まんじゅう問題 - アンサイクロペディア"

    2011/08/29 リンク

    その他
    igrep
    igrep 結論が身に染みます...

    2011/06/28 リンク

    その他
    tencube
    tencube 地球そのものを栗まんじゅうの材料にすると、7時間で地球は栗まんじゅうのカタマリと化す。12時間後には銀河系を、15時間後には人類が観測可能な宇宙全てを飲み込んでしまうことになる

    2011/06/27 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 「恒星誕生時に起きるさまざまな現象により残った栗まんじゅうが破壊されたり吹き飛ばされる可能性もあり 」

    2011/02/07 リンク

    その他
    doy
    doy 年に数回はこの問題を考えてる。

    2010/10/25 リンク

    その他
    highcampus
    highcampus ドラえもん

    2010/08/30 リンク

    その他
    mo_san
    mo_san この宇宙がそもそも栗まんじゅう増殖の結果であるという結論は画期的であった。

    2010/08/15 リンク

    その他
    Utori_Z
    Utori_Z 原作最終コマの描写から考えると、どの仮説も正しくなく、おそらく何らかの変化が起きたはずだ。

    2010/07/27 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 バイバインこわす。饅頭こわす。

    2010/06/16 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 馬鹿野郎、こういう無駄こそが人生の楽しみなんだよ

    2010/06/16 リンク

    その他
    toshikaz55
    toshikaz55 ドラえもんのバイバイン 「質量保存の法則に従う限り、栗まんじゅうを無から生み出すことはできない。もし大気を栗まんじゅうの材料にすれば、5時間半で地球の大気は使い尽くされてしまう」 "栗まんじゅう問題 - アン

    2010/01/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    栗まんじゅう問題 - アンサイクロペディア

    バイバインは、一滴たらすとその物体を5分ごとに倍に分裂させる薬品である。物語は以下のように展開する...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/27 techtech0521
    • toitoitoi27182022/04/18 toitoitoi2718
    • heiwaboke2021/10/28 heiwaboke
    • behuckleberry022021/02/03 behuckleberry02
    • FeZn2018/10/15 FeZn
    • hasegawa11302018/06/22 hasegawa1130
    • shirai-satoru2017/11/21 shirai-satoru
    • tetrahymena2017/10/27 tetrahymena
    • UDONCHAN2017/10/14 UDONCHAN
    • field_combat2017/10/13 field_combat
    • takehanogi112017/10/13 takehanogi11
    • HolyGrail2017/10/13 HolyGrail
    • sawarabi01302017/08/12 sawarabi0130
    • amino_acid92017/08/07 amino_acid9
    • nike32017/08/07 nike3
    • retoriba2017/08/05 retoriba
    • chikuchikugonzalez2017/08/05 chikuchikugonzalez
    • undefined-seed2017/08/02 undefined-seed
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事