エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Synology DS216j データ移行 (rsync)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Synology DS216j データ移行 (rsync)
Synology DS216jのセットアップが終わったので、QNAP TS-219P+に保存してあるデータを移行(コピー)し... Synology DS216jのセットアップが終わったので、QNAP TS-219P+に保存してあるデータを移行(コピー)します。PC上でコピー貼り付けしてもコピーはできるのですが、PCを経由して無駄な感じがするので(PCの電源をその間落とせませんし)、NAS間の直接コピーをやってみます。 Synology DS216j のrsyncサービスを有効化 DS216jをサーバーにしてTS-219P+からアクセスすることにします。まずはDS216j側の設定から。 コントロールパネル→ファイルサービス→rsyncの、「rsyncサービスを有効にする」にチェックを入れます。 「rsyncサービスを有効にする」にするが2ヶ所にあって意味不明ですが、英語UIにすると「Enable rsync account」になっているので、アカウント設定のことだと分かります。 「rsyncアカウントを編集」をクリック