記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zu2
    遠隔地に住んでるとありがたいサービス

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    T-miura
    複写料高すぎ、、、

    その他
    Guro
    Guro この記事はちゃんと書いてある。合格。“著作権者に支払う補償金額(新聞であれば1ページあたり500円、2ページ以降1ページごとに100円など)が加わる。”

    2025/02/07 リンク

    その他
    totoronoki
    とはいえ普通に高いな。ほしいページの位置が分からないと利用は難しそう。

    その他
    pado3
    送料と補償金のバランス、あと急ぎ具合によって使い分けることになりそうです

    その他
    sekreto
    これはすごい

    その他
    hotelsekininsya
    ある資料のたった1ページ分をコピーで送ってもらおうと思ってた矢先だったから、これは助かる。国会図書館は2箇所ともとても行けない距離だし。

    その他
    adsty
    Web上で申し込んだ複写物のPDFをダウンロードできる。

    その他
    tail_furry
    tail_furry #jawp Wikipediaの編集のために国立国会図書館から複写を郵送してもらう手間がこれで少しは省ける?

    2025/02/06 リンク

    その他
    roy
    roy 郵送利用してるけど、紙の管理が大変なので届き次第スキャンしてPDF化してるので助かる!日本人なら使える権利なので、みんな使おう!

    2025/02/06 リンク

    その他
    hide_nico
    “画像1コマあたり、スキャナーで読み取る紙資料(図書、雑誌など)は83.6円、撮影を行う紙資料(古典籍資料など)は176円、マイクロフィルム・マイクロフィッシュは116.6円、デジタルコレクション収録資料は62.7円”

    その他
    tasknow
    tasknow よく利用してたからホントにやっとデジタル化してくれてよかった。もうほんとアホらしいのよ、結局こっちもまたデジタル化するのに送ってくるの紙とか……

    2025/02/06 リンク

    その他
    hogege
    φ(.. )

    その他
    no__future
    ありがたい、素晴らしい、ほめよう

    その他
    minamishinji
    これはうれしいなぁ。

    その他
    thirty206
    国会図書館のために税金払ってるって人もいるのではw

    その他
    uniR
    いつも紙でもらってスキャンしてたからすごく助かる

    その他
    yarumato
    “2021年著作権法改正により、図書館では著作物をネット送信可能に。ただし楽譜や地図、写真集、画集、発行後1年以内の雑誌は対象外。画像1コマあたり紙資料(図書、雑誌)83.6円+補償金額(新聞1ページごと100円)”

    その他
    sumijk
    sumijk 普通の書籍はページ単価の10倍か。やっっっっっす┃あれ、"画像1コマあたり、スキャナーで読み取る紙資料(図書、雑誌など)は83.6円" 画像1コマって頁のことか…?

    2025/02/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国立国会図書館、遠隔複写サービスがついにPDF対応 20日から

    国立国会図書館は2月6日、同館が所蔵する資料の一部を複写して郵送するサービス「遠隔複写サービス」に...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/03/08 heatman
    • zu22025/02/14 zu2
    • yug12242025/02/13 yug1224
    • meerkat2025/02/11 meerkat
    • Agllippa2025/02/09 Agllippa
    • karkwind2025/02/09 karkwind
    • daybeforeyesterday2025/02/08 daybeforeyesterday
    • T-miura2025/02/08 T-miura
    • wackunnpapa2025/02/08 wackunnpapa
    • ZAORIKU2025/02/08 ZAORIKU
    • Nean2025/02/08 Nean
    • geopolitics2025/02/07 geopolitics
    • mainyaa2025/02/07 mainyaa
    • andsoatlast2025/02/07 andsoatlast
    • Guro2025/02/07 Guro
    • takan0ri02025/02/07 takan0ri0
    • evergreeen2025/02/07 evergreeen
    • machida772025/02/07 machida77
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む