エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
富士通研、一定時間過ぎると自動でデータが消えるUSBメモリを開発 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
富士通研、一定時間過ぎると自動でデータが消えるUSBメモリを開発 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
富士通研究所が開発したUSBメモリ 富士通研究所とFujitsu Laboratories of Americaは4月17日、単体でも... 富士通研究所が開発したUSBメモリ 富士通研究所とFujitsu Laboratories of Americaは4月17日、単体でも一定時間が過ぎると自動的にデータが消えるUSBメモリ、同USBメモリ内のデータを特定のサーバにしか保存させないファイル・リダイレクト技術を開発したことを発表した。 同USBメモリは内部にCPUやバッテリを持つ構造となっている。一定時間を過ぎたり、許可されていないPCに接続したりした場合、自動的にデータを消去したり、利用できなくしたりすることができる。 同USBメモリと共に持ち出すPCにファイル・リダイレクト・ソフトウェアをインストールしておくと、USBメモリ内のデータのコピー先をUSBメモリと社内の特定のサーバに制限することが可能になる。加えて、機密情報のメールへの添付や印刷を禁止することもできる。 これら2つの技術を組み合わせることで、安全に社内外に情報を