記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gogatsu26
    gogatsu26 “Q:「日本人の仕事観って特殊じゃないですか?」 →A:「外国人の兄ちゃんに残業代出すとチンタラ仕事するようになります」”

    2017/02/28 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 企業にいつまでも教育するリソースが残っている前提で話が進む不思議。

    2017/02/26 リンク

    その他
    fake-jizo
    fake-jizo 今週のメルマガ前半部の紹介です。 自民党が高等教育の無償化に向け“教育国債”なるものの検討を始めたそうです。民進党の中にも義務教育から大学までを無償化する政策をマニフェストに入れる動きがあるので、大 Tags

    2017/02/25 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 戦後復興期は中卒がやってた職を今は高卒以上がやってるわけで、無償化で大卒が増えても大卒がやるのが当然に変えていけばいい話。確かに下層の大学は資源の無駄かも知れないが、無駄こそが豊かさの象徴なんだぜ。

    2017/02/25 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 卒業して元が取れない大学は大学の問題。博士余りは万能細胞などで必要な人材育成のはずが国の計画より企業が採用絞った問題。混ぜちゃダメよ。てゆか無償化は国立大だけでいい。埼玉大学とか千葉大学とかな。

    2017/02/25 リンク

    その他
    birk
    birk 国による学費の負担は優秀な人材に限定して行ったほうがいい。国立大の授業料免除率はすでに10%超えているので、無償化なんて言っていないでそこを拡大した方がいいと思う。

    2017/02/24 リンク

    その他
    q52464
    q52464 大学教育の中身が空疎なのと教育費の問題は別の次元の話では?

    2017/02/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Joe's Labo : 偉い人が大学教育を無償化しようと言い出した時に読む話

    2017年02月23日19:00 by jyoshige 偉い人が大学教育を無償化しようと言い出した時に読む話 カテゴリwork...

    ブックマークしたユーザー

    • gogatsu262017/02/28 gogatsu26
    • akira282017/02/26 akira28
    • Galaxy422017/02/26 Galaxy42
    • fake-jizo2017/02/25 fake-jizo
    • mieki2562017/02/25 mieki256
    • dekaino2017/02/25 dekaino
    • KoshianX2017/02/25 KoshianX
    • ksk1304212017/02/24 ksk130421
    • vuis6a8j2017/02/24 vuis6a8j
    • emonkak2017/02/24 emonkak
    • gikazigo2017/02/24 gikazigo
    • birk2017/02/24 birk
    • q524642017/02/24 q52464
    • hiroomi2017/02/23 hiroomi
    • sizukanayoru2017/02/23 sizukanayoru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事