記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    at_yasu
    at_yasu うん、こんな減圧症の症状あるのか。

    2023/04/15 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN メイドインアビス。よく死ななかったな…

    2020/03/20 リンク

    その他
    fjwr38
    fjwr38 こわすぎ

    2018/11/13 リンク

    その他
    kyonjun
    kyonjun これは恐ろしい。見た目ハルクのような身体になってしまってる。

    2017/09/15 リンク

    その他
    matirud
    matirud こわい

    2017/09/13 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「潜水病としても知られる減圧症は、身体の組織や体液、血液に溶けていた窒素が、環境圧の低下により体内で気化して気泡を発生することで引き起こされる。」

    2017/09/13 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 減圧症で体重が30kg増えるとか意味わからんのだが。膨らんだ窒素が30㎏???

    2017/09/13 リンク

    その他
    mn112hr
    mn112hr 痛みやしびれが出るし、歩けなくなったりするとも聞いてる。この人はケロっとしてるので、これはなんかのフェイクなのでは?と思ってしまう。

    2017/09/13 リンク

    その他
    rexy
    rexy 戸愚呂弟80%の仕組みが分かった(違)

    2017/09/13 リンク

    その他
    s99e209
    s99e209 ひいぃ〜減圧症はダイビングのライセンス講習で習ったけどこんな感じなのか…。潜水中は息を止めることと急浮上は絶対NGだな〜

    2017/09/13 リンク

    その他
    hammam
    hammam 脳にダメージ無いのが不思議。脳の血の量って重量当たりだと筋肉より多いと思っていたが。

    2017/09/13 リンク

    その他
    mtane0412
    mtane0412 マルルクちゃんに会いに行く覚悟

    2017/09/13 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 あわせて読みたいにあるダイエットネタ(広告)がなわか空気読めてない感

    2017/09/13 リンク

    その他
    slkby
    slkby これで生きられる人体に驚き

    2017/09/13 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 水深30メートルから急激に浮上したため、血中に溶けていた窒素が気泡になって筋肉に付着、そのせいで体がパンパンに膨らんで風船のように変形してしまったのだ。  これは減圧症(潜水症)と呼ばれるものだ。

    2017/09/13 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 これはすごいしこれはこわい

    2017/09/13 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner 内臓はどうなっているんだろうか?

    2017/09/13 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando よくプロとしてやってたな。

    2017/09/13 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 本人は大変だろうが、身体の神秘やな>"血中に溶けていた窒素が気泡になって筋肉に付着"

    2017/09/13 リンク

    その他
    rihohirao
    rihohirao アメフトやん

    2017/09/13 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau 元動画はチャンネルごと消えてるみたいだし、どうなんだろ

    2017/09/13 リンク

    その他
    dds7010
    dds7010 なんか納得いかんな、ホントかよこれ…

    2017/09/13 リンク

    その他
    shio1000bei
    shio1000bei ワンピースっぽい

    2017/09/13 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m よく死ななかったなというのが素直な感想。減圧症には再加圧チャンバーに入って組織の中で気化してしまった窒素を再び血液に溶かして少しずつ排出するという治療法がよく取られるがこれは何か別の方法が必要そう

    2017/09/13 リンク

    その他
    kurumiwallnut
    kurumiwallnut ダイビングってハイリスクすぎないか?

    2017/09/13 リンク

    その他
    SaYa
    SaYa こんななるのか…気をつけよう。

    2017/09/13 リンク

    その他
    zenibuta
    zenibuta 怖くてページを見れない

    2017/09/13 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 芦田豊雄の関わったアニメで息を止めるとマッチョになるキャラがいたけど、リアルでこんな風になる状況があり得るんだな。完治して欲しい。

    2017/09/13 リンク

    その他
    rindenlab
    rindenlab "マルチネスが潜水事故にあったのは4年前だが、医師たちはいまだに窒素の泡を彼の体から抜く方法を模索している"

    2017/09/13 リンク

    その他
    pongeponge
    pongeponge 凄い膨らんでる/体に石くくり付けてもう一度ダイビングして、酸素ボンベ取り換えてもらいながらゆっくり上昇とかで何とかならないんだろうか

    2017/09/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    体が風船のようにパンパンに膨れてしまったダイバー。減圧症(潜水症)の恐ろしさ(ペルー) : カラパイア

    アレハンドロ・ラモス・マルチネスは、ペルーのピスコ出身の漁師ダイバーである。その彼が風船男として...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/24 techtech0521
    • at_yasu2023/04/15 at_yasu
    • BRITAN2020/03/20 BRITAN
    • fjwr382018/11/13 fjwr38
    • sobagara122017/09/24 sobagara12
    • SriVidyut2017/09/18 SriVidyut
    • kyonjun2017/09/15 kyonjun
    • star_1232017/09/14 star_123
    • taku-o2017/09/14 taku-o
    • neckspring2017/09/14 neckspring
    • genqipian2017/09/14 genqipian
    • gggsck2017/09/14 gggsck
    • amourkarin2017/09/14 amourkarin
    • takayuki6662017/09/14 takayuki666
    • u8Bh2017/09/14 u8Bh
    • otanuft2017/09/14 otanuft
    • matirud2017/09/13 matirud
    • machupicchubeta2017/09/13 machupicchubeta
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事