記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    birdstwtw
    birdstwtw 「給与が高いから」って東京の汚い家でゴソゴソしてるより田舎に居た方が幸せだぜ。 | ライフハックちゃんねる弐式: 5 : レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:47:50.83…

    2015/09/14 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 俺が東京に住んでるのは、この街が好きだからであって、給与云々ではない。

    2015/09/13 リンク

    その他
    kz78
    kz78 人の縁を維持するのに努力が必要なのが都会、放っておいても人の縁がついてまわるのが田舎。

    2015/09/13 リンク

    その他
    theblackcoffee
    theblackcoffee しばらく前「IT企業なら場所なんか関係ない。田舎でもOK」とか言われたけど、最終的には仕事は人対人なので取引先が多い首都圏に集まってくるのであった。

    2015/09/13 リンク

    その他
    naochin
    naochin この人の言う都会は都会人が言う都会じゃないな。時刻表なんか気にしないし、線路の周辺数キロじゃない所は無い。「電車走ってない田舎から都市部に出ると、何をするにも時刻表に縛られてる感じがする 活動範囲も線

    2015/09/13 リンク

    その他
    tech-kazuhisa
    tech-kazuhisa 田舎暮らしだが老後は病院の近くに住みたいな。あとは、自動運転のクルマが早く実用化されてほしい

    2015/09/13 リンク

    その他
    zyusou
    zyusou オタクからしたらイベントの数という点で圧倒的に都会の方が有利なのよね。

    2015/09/13 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama これから人口減るのに地方に住む意味がわからん。

    2015/09/13 リンク

    その他
    unique120
    unique120 何で東京は給与が高いと思った、マジで。

    2015/09/13 リンク

    その他
    tokyoreals
    tokyoreals 「給与が高いから」って東京の汚い家でゴソゴソしてるより田舎に居た方が幸せだぜ。 | ライフハックちゃんねる弐式: 5 : レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:47:50.83…

    2015/09/12 リンク

    その他
    fantoms
    fantoms 給与の問題じゃないんだよなー。たとえ田舎の方が給与よくても絶対に田舎には戻りたくない。都会の方が多様性に富んでて、便利で楽しい。

    2015/09/12 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae とりあえず車社会より電車社会のほうが寝てられるしいいと思うけどね。車でしか行けないところはタクシーで連れてってもらえばいいし。

    2015/09/12 リンク

    その他
    mani023
    mani023 ひきこもりだと東京も田舎も変わらないと思う。ただ満員電車は異常だと思うので、企業は首都圏に分散した方が良いと思う。一極集中はなるべく早く対策が必要。田舎はIT系フリーランスで稼げれば良い選択だと思う。

    2015/09/12 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 資産持ち東京住みならいいけど、資産なし組は家のためにしか働いてないように見える。

    2015/09/12 リンク

    その他
    bispate
    bispate 田舎在中…

    2015/09/12 リンク

    その他
    arrack
    arrack 東京はイベントが多いんで何度もいくけど、普段はカフェの席も狭いし、人多すぎてゆとりないから住みたいと思わない。

    2015/09/12 リンク

    その他
    cliffs
    cliffs 就職して田舎に飛んでIngress引退した

    2015/09/12 リンク

    その他
    nekosichi
    nekosichi 東京や大阪を経由せずに東アジア以外の海外と地方が太いパイプを持つ仕組みに興味がある。

    2015/09/12 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal 反射的にイケハヤだとおもってしまう自分ははてぶ中毒。

    2015/09/12 リンク

    その他
    ohkaamagi
    ohkaamagi 人それぞれ。好きなところで暮らせるのが一番いいと思う。そういう意味でマイルドヤンキー的な生き方は肯定する。私はしたくないが。

    2015/09/12 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade 東京から大阪へ引っ越した東京生まれだけど、別にどこ住んでても大差ないかな。 仕事さえあれば。 超絶ブラックな業界だけど、どんな田舎でも大丈夫な業界で仕事してるから次は北海道とかに引っ越そうと思ってる。

    2015/09/12 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past いま都市部でも家賃は下降気味だと聞いた。通販使えば大抵の場合実店舗が近所にあるかどうかなんて関係ないけど、それでも必需品はすぐ欲しいしなあ。医療の選択肢が狭くなるのが本当に辛い。あと少数者への扱い。

    2015/09/12 リンク

    その他
    kerodon
    kerodon (´・ω・`)。

    2015/09/12 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 物価高いから給料高く見えるだけで、買える物はほぼ同じでは

    2015/09/12 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 都心で働いて通勤1時間半程度の郊外に住むとどっちの利点も享受できるよ

    2015/09/12 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown 最近の東京は給与が高い、とは言い切れないよね・・・・

    2015/09/12 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo どっちもどっちだけど、たとえばホッテントリになってる話題の店にすぐに行くことができるって点では都会は圧倒的に有利だわな。あとIngressも。

    2015/09/12 リンク

    その他
    dj_nama
    dj_nama じゃあ変わって、どうぞ

    2015/09/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「給与が高いから」って東京の汚い家でゴソゴソしてるより田舎に居た方が幸せだぜ。 : ライフハックちゃんねる弐式

    2015年09月12日 「給与が高いから」って東京の汚い家でゴソゴソしてるより田舎に居た方が幸せだぜ。 Twe...

    ブックマークしたユーザー

    • kuri-kei2016/09/13 kuri-kei
    • ajinorichan2015/11/15 ajinorichan
    • sizukanayoru2015/09/17 sizukanayoru
    • birdstwtw2015/09/14 birdstwtw
    • theatrical2015/09/13 theatrical
    • kz782015/09/13 kz78
    • oguratesu2015/09/13 oguratesu
    • theblackcoffee2015/09/13 theblackcoffee
    • naochin2015/09/13 naochin
    • tech-kazuhisa2015/09/13 tech-kazuhisa
    • ozw3253t2c0390a2015/09/13 ozw3253t2c0390a
    • zyusou2015/09/13 zyusou
    • maltesergeezer2015/09/13 maltesergeezer
    • spmilk2015/09/13 spmilk
    • kame-mino-112015/09/13 kame-mino-11
    • rosascarlett2015/09/13 rosascarlett
    • mr_mayama2015/09/13 mr_mayama
    • unique1202015/09/13 unique120
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事