記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pete0415
    pete0415 「一度情報が発信されれば被害は回復困難」<じゃ、正確な情報を大津市民にすら伝えずにいた校長・教諭・教委ら全員を、当然、懲戒免職にしてるんだろうな。 #大津市議会 議員は虐め殺人犯の共犯の税金泥棒ばっかり。

    2012/09/28 リンク

    その他
    gui1
    gui1 ハンマーも禁止したほうがいいのではあるまいか?

    2012/09/25 リンク

    その他
    fugumi36
    fugumi36 ネットは社会。ネットのない時代でも、みんな心の底で思ってたり、うわさ話的に語られていたことが広域になったに過ぎない。

    2012/09/25 リンク

    その他
    REV
    REV ネットの書き込みから人権を守ることでリソースが一杯になって、いじめられっ子の保護やら真相究明やら再発防止のリソースがなくなっちゃったりしてなw いやほら、守れるものから守らないとww

    2012/09/25 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 「インターネットの自由」「表現の自由」「社会的制裁」「名誉毀損」といった複数の問題系がからむ。一筋縄な問題ではない。誤認制裁による被害者は救済されるべきだし、一定自由の制約とみられる場面も出るだろう。

    2012/09/25 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 自分の権利ばかりを主張して、義務を果たさないのは責められて当然。

    2012/09/25 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 当然、守れるものは守るべきだろう。金槌振り回すようなのもでるからなぁ…

    2012/09/25 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou 「いじめ行為に措置を求める意見書」はないんですか?

    2012/09/25 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin どうしてこの人達は「ほとぼりを冷ます」という言葉を知らないのだろう?狡猾さに欠けることを評価すべきなのか?

    2012/09/25 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs ネット上におけるデマや中傷はなくすべきものだが、ネットを規制することがイコールデマや中傷を無くすことではないことに注意。逆に規制によりそのデマの訂正でさえ行き届かなくなる可能性もある。

    2012/09/25 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 自分たちの事は棚上げとはねぇ

    2012/09/25 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2012/09/25 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 言わんとする事はわかるし、結果よろしくないことになったことは間違いないのだけれど、発端がしかるべき機関がガン無視だったというのが、難しい。

    2012/09/25 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco デマや誹謗中傷を流した責任は本人に取らせるようにすべき。プロバイダ責任制限法の改正が必要だろう。警察はネット担当の人を増やすべき。現状では事件数に対して少なすぎるらしい。

    2012/09/25 リンク

    その他
    vid
    vid 根本原因は、教師がイジメを無視し、校長が無視し、教育委員会が無視したこと。これに関しての方策はどれだけやったの? 自分らが被害者になるパターンだけを急ぐの?

    2012/09/25 リンク

    その他
    Shingi
    Shingi うーむ……。これはどう考えるべきか……。確かにえん罪は防がねばならぬのだが。

    2012/09/25 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2012/09/25 リンク

    その他
    nishinippori
    nishinippori "大津市議会は24日、ネット上の書き込みから人権を守るための措置を国に求める意見書を全会一致で可決した。"/被害者だけでなく加害者の権利も守られるべきだけど、被害者への対応についてしっかり説明しないと

    2012/09/25 リンク

    その他
    yamadama
    yamadama それはそれでと思うんですが、なんだろうなー。あと「ネット利用の規範づくり」って何。誰に守らせるつもりだソレ

    2012/09/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大津いじめ自殺:市議会ネット中傷に措置求める意見書可決- 毎日jp(毎日新聞)

    大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒が自殺した問題で、インターネットの掲示板などで無関係の...

    ブックマークしたユーザー

    • pete04152012/09/28 pete0415
    • omega3142012/09/25 omega314
    • gui12012/09/25 gui1
    • fugumi362012/09/25 fugumi36
    • REV2012/09/25 REV
    • FFF2012/09/25 FFF
    • nagaichi2012/09/25 nagaichi
    • big_song_bird2012/09/25 big_song_bird
    • deep_one2012/09/25 deep_one
    • youichirou2012/09/25 youichirou
    • death6coin2012/09/25 death6coin
    • toronei2012/09/25 toronei
    • terazzo2012/09/25 terazzo
    • nakakzs2012/09/25 nakakzs
    • OKIIZO2012/09/25 OKIIZO
    • Hiro01382012/09/25 Hiro0138
    • yuiseki2012/09/25 yuiseki
    • wackunnpapa2012/09/25 wackunnpapa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事