記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aki03
    aki03 はじめて「山を登る」のに「登りかた」の知識は要らない。まず「歩きかた」を知ってることが大事。より高い、より難しい山に挑戦するときに、順番に登山の知識・道具の知識を身に着ければよろし、と。

    2012/09/23 リンク

    その他
    junpe1
    junpe1 Bylineから 研修医だった大昔、患者さんが病棟に上がってきても、オーダーを出すのが大変だった。 ある病名を背負った人に何を行うべきなのか、知識としては一応持っていたのだけれど、それをどうすれば「オーダー」と

    2012/07/30 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka 当たり前は難しい。あなたの常識は私の非常識

    2012/07/24 リンク

    その他
    naglfar
    naglfar 未だに週報へ何を書けばいいか解らないわたしが通りますよっと。この紙には何の項目が必要で、それらはそれぞれ何を書く場所なのか、それを知っているのかどうか。

    2012/07/17 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl ちょっと考えたりしてたことがすっきりした。元現場担当者で今は現場に新人を送り出したりしているのですごく共感。

    2012/07/17 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「山に登るのに必要なのは「歩くこと」であって、「登山とは何か」みたいな深いテーマを学ぶのは、歩き出してからのほうがいい。」

    2012/07/17 リンク

    その他
    bowbow99
    bowbow99 知識はあっても具体的な手順がわからん、みたいな; "じゃあ「ふつう」とは何なのか"

    2012/07/15 リンク

    その他
    takayaman
    takayaman 立場によって必要な情報は違う。重要さと切実さ。若手は切実な情報が欲しい。山を登る良さだけでなく、まとめるのが面倒な、山の登り方を伝えるべき。

    2012/07/15 リンク

    その他
    grandao
    grandao 『教科書に「ふつう」を求めて、答えを探すのは大変だった。』当たり前すぎることは教科書には書かれませんからね。1年目を教える2年目の存在は大事です。

    2012/07/15 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami 記法により、思考法が規定される。 >オーダー用紙には「病名、重症度、安静度、検温の回数、尿測とモニター、酸素の有無、食事、点滴、内服」を、この順番で書く。それだけのことを教わることで、各病棟から突き返

    2012/07/15 リンク

    その他
    zucche67
    zucche67 歩きかたと登りかた

    2012/07/15 リンク

    その他
    majidaru
    majidaru 研究なんかでも同じ事がいえそう。

    2012/07/14 リンク

    その他
    maturi
    maturi 「病棟に上がる」という表現が面白い(物理的に上の階だからなんだろうけど) 音が高いっていうのが海抜と関係ないのを連想

    2012/07/14 リンク

    その他
    kananaka
    kananaka 『「頂上を目指すことの素晴らしさ」を熱心に説いた結果…登山客を減らしている「山が好きな人」が、社会のいろんな場所にいる』『スタートするための知識の欠落が相対的に大きくなって、結局その人は動けなくなる』

    2012/07/14 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku なんだろ。ちょっと、涙が出そうになった。

    2012/07/14 リンク

    その他
    Ni-nja
    Ni-nja タイムリーに「ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法」という本が出る予定でして http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774152242/pha-22/

    2012/07/14 リンク

    その他
    stellaluna
    stellaluna そうなんだよそうなんだよそうなんだよ。(;´Д`)ハァハァ

    2012/07/14 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez 「成功できる知識があるのににスタートできない」新人が、世の中には増えていく。

    2012/07/13 リンク

    その他
    AltNight
    AltNight 「かつて知らなかった自分」を忘れてるような人いるよね。だからおれは「かつて知らなかった自分」のために技術系メモをブログに残している。

    2012/07/13 リンク

    その他
    minougun
    minougun 一番後輩に近い先輩から教えてそれを継承していく体育会系のシステムは悪い事ばかりじゃないという事か。

    2012/07/13 リンク

    その他
    tama_see
    tama_see 仕事は終わらせないと決して終わらない。

    2012/07/13 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee 起業する時によく思った。動いて探して時間を使えば解決できるんだけど、何とも効率的でない感じ。// 研修医専門で抜群に効率的で、よい意識を育むカリキュラムを持ったコンサルとかあったらいいのかな。

    2012/07/13 リンク

    その他
    heppokoneko
    heppokoneko "知っていることと、オーダーできることとの差異は本当にわずかなのだけれど、一度知った人間にとっては意識するまでもないことが、研修医には絶望的な壁に思える。一度聞いたら自分も壁の向こう側にいけるのに、ど"

    2012/07/13 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma このへんの「研修医にとっての切実な知識」は、指導医からじゃなくて、一年上の研修医とか、三ヶ月前からそこにいる研修医から教わった記憶が。一年目にとって、二年目とのコミュニケーションが超重要だと再確認。

    2012/07/13 リンク

    その他
    redcane2
    redcane2 教科書には、切実な知識(=低級な知識、スタートするための知識)が書かれていなかったり探すのが難しかったりする。\初学者には「どれが切実なのか」もわからない。それは、会話で教わるとうまく吸収できる感じ。

    2012/07/13 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「主訴が“肺炎”の患者さん」の話は、どの分野でも、教える立場の人間はよく注意しないといけない問題な気がする。研修プログラムの中にいる人が経験する状況は、実践の場にいる人の経験と異なっている。

    2012/07/13 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge このエントリでは「切実さ」という単語が仮に使われているけれど、この大切さをズバリ表す単語が存在しない事自体が、スタートするための方法がいかに見えにくい問題なのかを表している気がする

    2012/07/13 リンク

    その他
    Donca
    Donca ✔ 歩きかたと登りかた

    2012/07/13 リンク

    その他
    as62
    as62 製造業の人間から見ると、医療の世界って「産業革命」がまだ起きてないんだなあと思う。

    2012/07/13 リンク

    その他
    t_f_m
    t_f_m エグい話だった

    2012/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    歩きかたと登りかた - レジデント初期研修用資料

    研修医だった大昔、患者さんが病棟に上がってきても、オーダーを出すのが大変だった。 ある病名を背負っ...

    ブックマークしたユーザー

    • amashio2014/01/01 amashio
    • aki032012/09/23 aki03
    • dalmacija2012/08/13 dalmacija
    • juno_c2012/08/12 juno_c
    • junpe12012/07/30 junpe1
    • shimooka2012/07/24 shimooka
    • kskim2012/07/20 kskim
    • nobyuki2012/07/18 nobyuki
    • yamakagashi2012/07/18 yamakagashi
    • naglfar2012/07/17 naglfar
    • tetzl2012/07/17 tetzl
    • arajin2012/07/17 arajin
    • mika2252012/07/17 mika225
    • uk-ar2012/07/16 uk-ar
    • kimihito2012/07/16 kimihito
    • snyu11222012/07/15 snyu1122
    • bowbow992012/07/15 bowbow99
    • takayaman2012/07/15 takayaman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事