エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
電柱の名前
電柱に名前があるのをご存じだろうか。 これは電話用の電柱の話で、ほかのインフラのことまでは知らない... 電柱に名前があるのをご存じだろうか。 これは電話用の電柱の話で、ほかのインフラのことまでは知らないが、事情はどこでも似たようなものかもしれない。 最近では景観を重んじるため、都市部では電柱をあまり見かけなくなった。かわりに地中に埋設されるようになった。景観はいいかもしれないが工事はしにくくなり事故も増え、工事関係者的には苦いものがあるようだが、そんな話は置いといて。 電柱には二種類ある。まずは電力柱。大手電力会社の送配電事業社が所有していて、背が高い。数が多い。電気を送るためのもの。もうひとつが電信柱。NTTが所有していて、電話や有線インターネットの信号を送るためのもの。見分け方はと人に聞かれて「ポリバケツみたいな変圧器がついてるのが電力柱。でっかい羊羹みたいなクロージャがついてるのが電信柱」と答えたら、「わかるかボケ」とドツかれた。オタクには生き辛い世の中である。ともあれ電柱には名札と持