記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    janus_wel
    janus_wel いつも極論ばかり言うと芸と見なされてしまうという問題もある

    2010/10/18 リンク

    その他
    akkun_choi
    akkun_choi コンサルタントが顧客から要望をくみ取るときに極端な例を出してyesかnoか答えさせる手段を使うというのをなんかで読んだが通じるものがある

    2009/05/15 リンク

    その他
    sst
    sst 一歩踏み出した見方を示すことで、「常識を相対化」できる/正しいか間違っているかではなくて、常識を揺さぶること、考えるきっかけを与え、あたらしい視点を提供することに、極論の意味がある/極論≠強制・絶対

    2009/05/08 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R だが大抵の場合の極論こそ誰でも言えそうな凡庸なものだ。だから疎まれる。ここで言われる「極論」はもっと別の語に置き換えた方がいい。ただ異なる視点/優れた見解には価値がある、と言っているだけにも見える。

    2009/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    極論の効用 - モジログ

    極論は、「考えるきっかけ」をくれる。だから価値がある。 誰でも言いそうな無難な主張は、間違っていな...

    ブックマークしたユーザー

    • mtwo2015/01/13 mtwo
    • Tomosugi2014/01/22 Tomosugi
    • sakurasakuras2010/10/20 sakurasakuras
    • janus_wel2010/10/18 janus_wel
    • orihime-akami2010/01/18 orihime-akami
    • akkun_choi2009/05/15 akkun_choi
    • sst2009/05/08 sst
    • Domino-R2009/05/08 Domino-R
    • norikumiin2009/05/08 norikumiin
    • ashitano2442009/05/08 ashitano244
    • tokyocat2009/05/08 tokyocat
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事