エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
OS運用記録4月1
2012 年 4 月 30 日 anchor iBackup Viewer(Freeware) OS10.6SnowLeopard対応 OS10.7Lion対応 iTunesで... 2012 年 4 月 30 日 anchor iBackup Viewer(Freeware) OS10.6SnowLeopard対応 OS10.7Lion対応 iTunesで同期する時に取るiPhoneなどのiOSデバイスのバックアップの中身を見るブラウザ。 そういう設定にしていれば、iCloudにバックアップを置かない場合はほぼそうなのだが、iTunesの側にiPhoneなどのiOSデバイスのバックアップを取ることは前にもここで触れた。 これが結構な容量を取るので、ディスクの容量を確保したい時にはこれを削除するのが意外に効果絶大なのだが、単に邪魔者というだけでなくこれはこれで便利なのだ。 このバックから希望の日時の状態に自由に戻すことができるのは、Macに対するTime Machineと同じだ。 さらにこのiBackup Viewerを使えば、iPhoneの全体を復元できるだけでなく、
2012/04/26 リンク