エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ショートカットファイル左下の矢印マークを消す方法
Windowsでは、フォルダーやファイルのショートカットを作成すると、ショートカットファイルの左下に矢印... Windowsでは、フォルダーやファイルのショートカットを作成すると、ショートカットファイルの左下に矢印マークが付いてそのファイルがショートカットであることをわかりやすくしてくれています。 ですが、利用環境によってはショートカットファイルに矢印マークを付けたくないといったケースもあるかもしれません。 そこでここではWindows 10を例に、ショートカット作成時にファイルの左下に矢印マークを付けないようにする方法を紹介します。 設定方法ショートカット作成時にファイルの左下に矢印マークを付けないようにするには、レジストリ設定が必要になります。 設定手順は、管理者権限でコマンドプロンプトまたはPowerShellを起動して、以下のコマンドを実行します。 C:\> REG ADD "HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVers