エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
国政における「バランス感覚」とは何か?
「バランス感覚」という言葉は、企業の経営者や管理者たちが部下を評価する時によく使う言葉だ。「あい... 「バランス感覚」という言葉は、企業の経営者や管理者たちが部下を評価する時によく使う言葉だ。「あいつはまあまあ良く出来るが、バランス感覚がないからなあ」と評価されると、昇進は覚束なくなる。これに対しては「そんな事を言って次世代のリーダーを選んでいるから、日本企業の国際競争力は弱くなる一方なのだ」という批判がある。現実に、成功している企業には、強烈な個性を持った創業者が、周囲の事などはあまり気にせずに、自分の信念を貫き通しているケースが多い。 しかしながら、企業経営と国政はいささか異なる。企業経営の目標を設定する場合は、「利益を上げ、事業を拡大する」という資本主義の基本理念が概ねその根底にあり、しかも、具体的な目標とそれを実現する為の戦略は、経営者が決めれば良い事だ。それが嫌な社員は辞めればいい。しかし、国のあり方については、現在の民主主義体制においては、国民の合意によって決めなければならない
2013/11/06 リンク