記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kodaif
    kodaif "「やさしい政治」は、一つの理念としてはありうるが、残念ながら今の日本は、もうそんなことをいっている局面ではない。彼の内閣が編成する史上最大規模の予算によって、財政破綻は「今そこにある危機」となった。"

    2009/10/29 リンク

    その他
    isrc
    isrc 来年度の国債発行額は50兆円を上回る空前の規模となる。財政破綻は「今そこにある危機」となった。国家破産を「国営銀行」で食い止めようという小沢=亀井路線のリアリズムのほうがましだともいえよう。

    2009/10/28 リンク

    その他
    rin_go
    rin_go 郵便貯金の総額が大きいのは国家による補償があるからではなく、地域に密着したサービスを提供してるからだと思うのだが。今どき国家補償がなければ信用出来ないなんて思ってるヤツいるか。

    2009/10/28 リンク

    その他
    castle
    castle 「買い手がなくなって価格が暴落(金利は暴騰)、円安とインフレが起こるとさらに国債が売られ…と悪循環によって国債市場が崩壊するリスクが無視できなくなってきた」「国家破産を「国営銀行(郵貯)」で食い止め」

    2009/10/28 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk ギャグで言ってるならあれだけど、国債市場が崩壊するリスクなんか考えてたらまともなマーケットにならんし、そもそも郵貯資産は既にほとんど国債にまわってるんじゃないの?

    2009/10/28 リンク

    その他
    katow
    katow え、国債の価値が下がったり、郵便貯金減ったりして大丈夫?とか心配するより、そもそも貯め過ぎでしょ郵貯?とか割り切って少しずつ切り崩してく手もある、ってこと?

    2009/10/28 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv インフレが今そこにある危機だとは毛程も思いませんが、個人的にも当面は“過剰な貯蓄と、それを吸収する結構大きめの公的セクタ”というところに収まりの良さを感じます。/ 他に手あるかなぁ?

    2009/10/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    郵政国有化の示唆する「次の危機」 - 池田信夫

    郵政の新体制は、予想以上に「国有化」の方向のはっきりしたものだ。社長に斎藤次郎・元大蔵事務次...

    ブックマークしたユーザー

    • yosh04192009/11/02 yosh0419
    • iGucci2009/10/31 iGucci
    • confidencemultiplier2009/10/30 confidencemultiplier
    • zorio2009/10/29 zorio
    • kodaif2009/10/29 kodaif
    • MACKEY322009/10/29 MACKEY32
    • clayfish2009/10/29 clayfish
    • verfallen2009/10/28 verfallen
    • isrc2009/10/28 isrc
    • rin_go2009/10/28 rin_go
    • castle2009/10/28 castle
    • chnpk2009/10/28 chnpk
    • lucytakakura2009/10/28 lucytakakura
    • valuefirst2009/10/28 valuefirst
    • tk182009/10/28 tk18
    • katow2009/10/28 katow
    • onigiri_srv2009/10/28 onigiri_srv
    • kisuke12342009/10/28 kisuke1234
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事