エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
国会で金融政策を議論しても・・・ ―前田拓生
白川日銀総裁は参議院の予算会議で「量拡大だけでの景気刺激は限定的」という主旨の答弁を行っています... 白川日銀総裁は参議院の予算会議で「量拡大だけでの景気刺激は限定的」という主旨の答弁を行っています。まぁ、かなり常識的な話であり、正しい見解だと思います。このような日銀のスタンスに対して、野党自民党の方からも、さらなる政策(量的緩和、インフレ目標をコミットメントさせるなど)を求める声があるようです。 伝統的な経済学からいえば・・・ 新型オペであろうが、量的緩和であろうが、日銀がさらにここからマネタリーベースを増加させるということは、市中銀行の企業等への貸付可能資金を増加させることにつながります。ここで銀行が実際に貸出を増加させようとするのであれば、貸付金利が低下し、それまで収益率(投資の限界効率)が低いため実現しなかった事業も、採算がとれると期待されることから、(設備投資などの)投資が後押しされることになり、景気刺激につながることになります。 しかし・・・ これは「銀行が実際に貸出を増加させ
2010/03/14 リンク