エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
山本一太『参院予算委員会、森友学園問題に関する視察団を派遣:その2〜籠池理事長の証人喚問が決定?!』
2017年3月16日:パート2 参院予算委員会の視察団は、建設中の小学校の内部に入ることを許可され... 2017年3月16日:パート2 参院予算委員会の視察団は、建設中の小学校の内部に入ることを許可された。 個々のスペースや設備に関して、籠池理事長からかなり丁寧な説明を受けた。 建物のデザインや設計の洗練度、建材のクオリティー等はかなりレベルが高いと感じた。 視察団との具体的な会話の中身は書かない。 視察を終え、別の入り口に移動したバスに直接、乗り込んだ。 そのまま伊丹空港へ。 残念だったのは、視察団の団長(予算委員長)として視察後に報道陣の前でやる予定だった「ぶら下がりのインタビュー」が出来なかったことだ。 森友学園の小学校計画予定地を視察した直後の報告が、視察団団長(予算委員長)としての最も重要な仕事だと考えていた。 慎重かつ簡潔に(しかも分かりやすく)やろうと頭を整理していた。 が、現場は騒然とした状況。 危険すら感じた。 とてもTVカメラの前で話が出来るような状態ではなかった。 夜。
2017/03/17 リンク