エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『テン場の値上げについて』
がんちゃんの雪山讃歌石川の山スキーヤーがんちゃんが登山、山スキーを中心とした日常生活や山への想い... がんちゃんの雪山讃歌石川の山スキーヤーがんちゃんが登山、山スキーを中心とした日常生活や山への想いをつづります。 ヤマレコもやってます。(HN:Sanchan33) テン場の値上げに関する話題でtwitterが盛り上がっている。 五竜山荘、白馬大池山荘、白馬鑓温泉小屋のテン場が1張り2,000円+1人あたり2,000円に値上げされるらしい。 ひとりあたり最低4,000円。ふたりなら6,000円…昔の山小屋の素泊まり料金と変わらない。ついにここまで来たか、という感じだ。 全部確認したわけではないけれど他のテン場は昨年同様2,000円ポッキリのケースが大多数なようだ。 10年前はどこのテン場も一張り500円というところがほとんどだったのにこのインフレはすさまじい。 個人的には山小屋と比べて格差がありすぎる気はしたので多少値上げしてもいいかなぁと感じてはいたがここまで来るとどうなんだろう? そもそ
2023/04/09 リンク