エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今の仕事について、10年以上たつが、いまだにポカミスをやらかす
http://anond.hatelabo.jp/20070202113601 まあ、性格みたいなものだろう。気にするな。 ポカミスの対策... http://anond.hatelabo.jp/20070202113601 まあ、性格みたいなものだろう。気にするな。 ポカミスの対策で「今後良く気をつけます」という人がいるが、 これは対策ではない。 再発防止策は、「なぜ起こったのか」と「防ぐためにはどうするか」を書いて初めて対策になる。 なぜ、なぜ、なぜと3回繰り返して原因をつぶせば、間違いなく再発を防げる。 再現性のあるポカミスなら、ミスをする原因が必ず存在する。原因が分かれば対策も思いつくだろう(※1) 工場で不良品の修理の仕事をやった時 相棒はルーチンワークでやっていくので作業が早かった。1日に何十台も直していった。 私は1日に数台しか直せなかった。 ただ不良の再現性と発生原因を調べて不具合の発生元に指摘しておいたので(※2) 一台の不良の原因解析で何百台の不良の発生自体を無くすことができた。 なぜこの不良は多発するのか。何か
2007/02/02 リンク