記事へのコメント175

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kkoiro
    これ。資本主義をまわすために、全体最適を無視したビジネスが多くあるように思える。どうやったらこれ解決できるんだろ。えらい学者考えて!

    その他
    travelershouse
    『誰も値段をいくらにすればいいのか分からない。何となーく適当に決めなきゃいけない。どうせ最初の一部を作ってしまえば後は生産費はかからないんだから。』

    その他
    amamako
    ハッタリも人々の努力であり、それで経済成長が達成されるんだから馬鹿にしてはいけません、と、経済学者なら言うかな?

    その他
    ak1024
    ""ハッタリ師達は「古き伝統」を守り続けているだろう。3セントで複製機が吐き出してくる靴よりも、80ドルの靴を買えと。何せこっちは「手作り」なんだから。""

    その他
    nui81
    ああうん確かに原価が低くなったからと言って安くするわけではないのだな。

    その他
    T_da
    何に対してお金を出すのか。

    その他
    migurin
    いろいろ破綻してるとは思うけどおもしろい。こんな時代に生まれて幸せ。ここから世界は変わっていくんだぜ。

    その他
    minao_ohse
    ブクマにコメント書いてる人がすごく多いのが、まず面白い。

    その他
    Ez-style
    大阪で売ってるこれ( http://bit.ly/9SA3aN )をみた外国人の反応かと思ったら、全然違った/追加: http://bit.ly/acQgfU

    その他
    bowbow99
    無料で充分以上に供給可能なモノでもマネタイズするために足りないフリをする、って話; "「良い仕事をすれば社会はそれに対して喜んで対価を支払う」みたいな屁理屈はいらない。"

    その他
    mashori
    面白みはあった

    その他
    yuichi0613
    ”人はモノが必要で、他人が俺らに必要なモノを与えてくれるためにも、俺らが作ったモノを他人が必要としてくれなくちゃいけない/何千年も続いてきた人間社会の歯車だ。そして今その歯車が止まろうとしている”

    その他
    atoh
    "すべてが0円で提供されるなら、おれたちも給料なんかいらない"って気づけよ。/水はタダって思ってるのは日本人だけかと思ったがそうでもないようだ。

    その他
    saradd
    「ペットボトルの中の水が山の天然水だと、汚染された粉ミルクは乳児に命を吹き込むと俺らや教育を受けていない母親達に信じさせてきたアイツらは、将来的には外科医よりも重宝される事になる」ブラボー!

    その他
    angmar
    オタキングがアメリカにいると聞いて。

    その他
    suzuki107
    「ただし未来は尻から出る」

    その他
    shino-katsuragi
    呪術と変わりない、とか?

    その他
    itch1001
    GS: 「水道水500mlに100円も出すとかバカだろ」 –

    その他
    Inuneco
    創造と消費の無劣化によるジレンマ,全員が最新のadobeやprotoolsソフトウェアをタダで保持できる世界は本当にクリエイティブか.

    その他
    setamise
    洗練された企業人はハッタリでなくプロモーションと呼ぶ(意味は同じ)。また、ネットと産業の両立を信じる人々は、マーケティングに期待を寄せている。マーケは企業も消費者も幸せになる魔法の杖、最後の希望だ。

    その他
    toriaezu
    何の価値も生まない搾取ビジネスの横行

    その他
    myama02
    今までずっと頼ってきた需要と供給がITによって壊された

    その他
    ginnang7
    恐ろしき未来予測

    その他
    bow-end
    ネット上のおっぱいは無尽蔵でも、カーチャンの急な部屋への侵入対策なんかは常に必要だから、トータルのコストは全然タダじゃないぜ。めっちゃ疲れる。外部費用(享受機会の担保、広義の安全保障の費用)も考えるべ

    その他
    godfrey
    ツッコミ所は多いが面白い。この文章もハッタリっぽいw それも、わざとかな。英文を訳した表現は引っ掛かりが多くて良いね。たまに海外のミステリやSFを読みたくなる感覚もここから来てるのかも。

    その他
    terurou
    誰も言ってないの?→「屁の突っ張りはいらんですよ」

    その他
    fatpapa
    まわりくどいけど未来はそんなもんだ。ただ、大量の失業者とデフレと恐慌が起きるからそうそう完全置換はされない。労働と生活が悪あがきしつつゆっくり着実に減衰していく。メンテナンスの仕事は当分あろうけど。

    その他
    sawa
    言われてみれば超高いことに気付く。一昔前は、水を買う、お茶を買うなんて考えられなかったから、いつからどう洗脳されたのかは考えてみたい。

    その他
    sekiryo
    最近ホッテントリ入りするこういう長い上に極端な例だけを抜き出した文を読むのが辛くなった。歳か?他の事例もおっぱいも無限ではない。個人の近眼リソースだけ全て費やしても把握できない時代。まだ楽園には程遠い

    その他
    yottya
    「ぼくたちの洗脳社会」が10年以上前に予言していた社会は既に到来していた。というお話

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「水道水500mlに100円も出すとかバカだろ」

    みたいな事を言ってるとある英文記事が面白かったので訳してみた。 *****************...

    ブックマークしたユーザー

    • tydak2025/02/11 tydak
    • techtech05212023/09/19 techtech0521
    • Tomosugi2018/10/03 Tomosugi
    • nekong872018/09/03 nekong87
    • kkoiro2018/04/11 kkoiro
    • tomatot2017/10/23 tomatot
    • fb2k2017/01/16 fb2k
    • yuzame74052016/10/23 yuzame7405
    • k2k2monta2016/10/23 k2k2monta
    • cavorite2015/07/03 cavorite
    • nhiptune2014/04/13 nhiptune
    • koutaw41732013/12/30 koutaw4173
    • travelershouse2013/12/19 travelershouse
    • kana3212013/05/26 kana321
    • beth3212013/05/26 beth321
    • orangexxxx2012/09/20 orangexxxx
    • tianyoujp2012/08/06 tianyoujp
    • HiiragiJP2012/07/30 HiiragiJP
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む