記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SWIMATH2
    SWIMATH2 プレッシャーの抜き方。良い話

    2016/08/31 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「その時、私はやっと「あっ、こいつら、私のプレゼンなんてどうでも良いんだな!」って思った。その途端、肩の荷が下りたみたいにすごい楽になった。要は開き直ったんだと思う。」

    2015/09/20 リンク

    その他
    riddim_m
    riddim_m "私は色々なんか完璧でありたいと思いすぎていたんだってその時に気付いた。でも、プレゼンしている相手って本当に自分のことどうでも良くて"

    2015/09/20 リンク

    その他
    ajisaiotoko
    ajisaiotoko イイハナシダナー(T ^ T)

    2015/09/18 リンク

    その他
    ftype
    ftype うらやましい。子供の頃は大丈夫だったのに今では無理だわ。多分自意識過剰になってしまったんだと思う

    2015/09/18 リンク

    その他
    makirerakaede
    makirerakaede 自分が思っているほど他人は自分に興味持ってないもんね。私もこれに気付くまで結構時間かかったな。

    2015/09/17 リンク

    その他
    pur27
    pur27 うらやましい!

    2015/09/17 リンク

    その他
    forcutie
    forcutie スピーチ 緊張

    2015/09/17 リンク

    その他
    kojitya
    kojitya 学生の時、インカレのような大会で、分不相応に決勝戦に食い込んでしまいガチガチに緊張していた時、仲の良かった友人に「お前なんて誰も期待してねーから!」って言われて緊張が解けたことがある。嬉しかった。

    2015/09/17 リンク

    その他
    neniki
    neniki 今だあがり症だー。昔よりはだいぶマシになったけどそこまで強くなれない。。

    2015/09/17 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 一年のためにあのアメリカのべらぼうに高い大学の学費払えるの凄いな。

    2015/09/17 リンク

    その他
    nyunya13
    nyunya13 就活惨敗したから渡米留学しよう!という発想と行動がまずもの凄く前向き

    2015/09/17 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 「自分のいうことなんて誰も聞いちゃいない」を武器に立ち直った人が、「自分のいうことをみんながききにきている」状況で戦えるのかが気になる

    2015/09/17 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 人がどう思おうが気にしない。スターをもらえなくても気にしない。勝手に言いたいことをブコメしていればいいんだよ。

    2015/09/17 リンク

    その他
    rub73
    rub73 慣れ。

    2015/09/16 リンク

    その他
    gluex
    gluex 羨ましい。誰も私なんかに興味ねーよ!って自分に言い聞かせてもダメだった…

    2015/09/16 リンク

    その他
    njgj
    njgj 開き直りが大切なんだねえ。

    2015/09/16 リンク

    その他
    zou3dazou
    zou3dazou 失敗(未挑戦で逃げ出した場合も含む)の大半は自意識過剰。

    2015/09/16 リンク

    その他
    yucarhythm
    yucarhythm 私もなのよー。演奏は平気なのに。

    2015/09/16 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s あんまし関係ないかな、人の目を見て話すの苦手だったけど、メガネ外すとわりと平気で出来た。メガネの日はたまに外してぼんやりしてる。/騒ぎ立てる自意識をはぐらかす術を見つけとくと、対人関係すこし楽だね

    2015/09/16 リンク

    その他
    seachikin
    seachikin 学生時代、何度も人前でスピーチする経験を積んだがいまだにあがり症なのでそういうもんだと思うことにしている。手と足が震えます。会いたいわけではない。

    2015/09/16 リンク

    その他
    akio6o6
    akio6o6 聴いてる人しっかり見ると案外安心したりするよね。

    2015/09/16 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas 人にリアクション取らせるように持っていく講義タイプのならわりと緊張しなくなったかな 一人でバーっと喋らなきゃいけない時間制限のやつは嫌い

    2015/09/16 リンク

    その他
    bkyo
    bkyo どん底に自ら落ちて這い上がった話

    2015/09/16 リンク

    その他
    edechang
    edechang 自分のことなんて大して誰も気にしてないって、自分は社会人になってから気づいたもんなぁ。もっと早く自意識過剰を克服したかった

    2015/09/16 リンク

    その他
    mocchi_rie
    mocchi_rie 自分が思っている以上に、他人は人の言動を注視してないし、そんなに興味もないのだよね。自信がない人は少々自意識過剰なのかも。この人みたいに自覚があってさらに克服できる人は少ないかもね。

    2015/09/16 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho そこで留学できるのがすごいところだな。日本には少ない人材だ。

    2015/09/16 リンク

    その他
    wacok
    wacok 歳をとって経験を重ねるごとに人前で喋るのが苦手になってきた、という事を社長に話したら「それは自分に対する理想が高くなってきたからだね」と言われた。それも成長のうちかな。

    2015/09/16 リンク

    その他
    sona-zip
    sona-zip どうでもいいと思うほど会社のプレゼン準備が辛い

    2015/09/16 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy どうせ真面目に聞いてないからと適当に話しているだけのプレゼンで人の心を動かせるのか?日本人でまともなプレゼンできてる人なんて孫正義しかしらない。ドコモの社長とか最初みたとき池沼かと思った

    2015/09/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あがり症克服した

    私は高校生まで、人の前で喋れなかった。典型的なあがり症ってやつ。 それも結構重症で、当に酷い時は...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/07 techtech0521
    • akotanuki2021/11/12 akotanuki
    • nowandzen2017/11/23 nowandzen
    • SWIMATH22016/08/31 SWIMATH2
    • ajinorichan2015/11/16 ajinorichan
    • orangeclover2015/10/03 orangeclover
    • sonypo2015/09/24 sonypo
    • echevanton772015/09/22 echevanton77
    • kawa20132015/09/22 kawa2013
    • nanamino2015/09/21 nanamino
    • blueribbon2015/09/20 blueribbon
    • riddim_m2015/09/20 riddim_m
    • lonelyman2015/09/19 lonelyman
    • fullhousesoul2015/09/18 fullhousesoul
    • ajisaiotoko2015/09/18 ajisaiotoko
    • ftype2015/09/18 ftype
    • rin512015/09/17 rin51
    • makirerakaede2015/09/17 makirerakaede
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事