記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masayoshinym
    masayoshinym 今無職なら職業訓練校行くのがいいのでは?

    2016/10/18 リンク

    その他
    tarukosu
    tarukosu プログラミングはできるけどアイデアが無いって人も多そうだから、うまくマッチングできるといいのにな

    2016/10/17 リンク

    その他
    versatile
    versatile 一緒にやってくれるエンジニア探すのがいいのでは。こういうのは、プログラミングよりもその周辺の雑務のほうが多いし、本気でやるならマーケティングだっていずれ必要になる。

    2016/10/17 リンク

    その他
    justgg
    justgg 教える代わりに個人的な雑務を手伝ってくれたりするかな。

    2016/10/17 リンク

    その他
    yto
    yto マジレスすると、コンテンツ作成をがんばった方が良い。アトピー関連情報のリンク集や解説記事を自分で作って公開して運営して、で、その際に自動化が必要な部分が多くなってきたらプログラムを勉強したら良いかと。

    2016/10/17 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 自分でやらなくても企画設計できるのであれば賛同者募るのもありかと。

    2016/10/17 リンク

    その他
    ashrae
    ashrae 頑張ってほしいと思ったので教えられることは何もないけどお気に入りに入れる

    2016/10/17 リンク

    その他
    motch1cm
    motch1cm 彼女がプログラムに興味を持ってくれてるので教えてる。電話で雑談するついでにプログラムを教えてる。ちなC#がおすすめ。

    2016/10/17 リンク

    その他
    letsspeak
    letsspeak いつの時代になっても環境構築が一番面倒なのつらいよなあ

    2016/10/17 リンク

    その他
    verda
    verda 長く続けたい広く使って貰いたいなら素人が組み始めたプログラムより はじめからそれなりな人が書いたほうが幸せになれるので 雇うか、アイディア持ち込むほうがいいと思う

    2016/10/17 リンク

    その他
    syonx
    syonx 困っている人たちを助けたい、という動機の人は応援したい。まずはプログラミングの前にブログでも紙でもいいからできる範囲でまとめてみせて。情熱がないと続かないよ。

    2016/10/16 リンク

    その他
    ryu39
    ryu39 素晴らしい志。アプリやWebサービス作るなら実務を積むのが一番かと。ただ勉強会とか参加して教えてもらいまくるのもありかな、みんな教えたがりだし。 問題が何でどうやって解決したいかを具体的にしておくといいか

    2016/10/16 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin 俺も無職のアトピーだが職業訓練校に応募したら補欠で合格したので先月から通っている。授業内容はJavaから始まりSQLやWebアプリ最後はAndroidとか。雇用保険の条件に該当すれば前職の給与の8割?ぐらいの給付がもらえる。

    2016/10/16 リンク

    その他
    akira1908jp
    akira1908jp 俺アトピーだけど、ブログで良いと思うよ

    2016/10/16 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 作り始めてから分からない所を調べるってやり方でいいと思うが。そうしないといつまで経っても作り始められないパターンに陥る

    2016/10/16 リンク

    その他
    megane1972
    megane1972 開発はお金でなんとかする方法もある。でも、運営は自分でやるべき。ネットにはアフィリエイト目的の駄文サイトが溢れているが、志のある人が書いた文章は、ちゃんと伝わるはず。期待してます。

    2016/10/16 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir かっこいい。一から作ると複数技術の組み合わせになるから、ちょっと難易度高い。目的優先ならブログかレンタルwikiサービスが適任。プログラムに触れたいなら無料サーバでwiki公開オススメ。(参考貼れなくて申し訳ない

    2016/10/16 リンク

    その他
    lli
    lli 言語仕様とフレームワークやライブラリ、アルゴリズムの3つを交互に学ぶと早い。最初のステップを一人でやるとどう形に繋がるのか分からなくて辛いのよ。辛かった。

    2016/10/16 リンク

    その他
    psne
    psne 正しいデータの用意と取り扱いの方が重要ですから、まずはそちらを作成するべきでは。データさえあれば、プログラムを自作せず、例えば既存のCMSで提供ができるはずです。

    2016/10/16 リンク

    その他
    usausamode
    usausamode COBOLならこれかな?http://www16.plala.or.jp/hiyokogumi/top.html 「サルでもわかるCOBOL入門」

    2016/10/16 リンク

    その他
    aukusoe
    aukusoe 新卒で入った会社への不満は山のように書けるけど、最初の半年間みっちり研修してくれた事だけは今でも感謝してる。はてなIDも知ってるからIDコールして感謝を伝えたいとすら思ってる。(唐突に自分語り

    2016/10/16 リンク

    その他
    shiromatakumi
    shiromatakumi HTMLならこれはいかが?http://shiromatakumi.hatenablog.com/entry/html-css

    2016/10/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【追記あり】プログラミングをやってみたい

    私がプログラミングできるようになったら、アトピーの子供、その大人、成人型アトピーの人たちに向けた...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/03 techtech0521
    • masayoshinym2016/10/18 masayoshinym
    • n0dam12016/10/18 n0dam1
    • gunotode2016/10/17 gunotode
    • globalizer2016/10/17 globalizer
    • tarukosu2016/10/17 tarukosu
    • versatile2016/10/17 versatile
    • kcski0828gmailcom2016/10/17 kcski0828gmailcom
    • yoshioka6272016/10/17 yoshioka627
    • justgg2016/10/17 justgg
    • yto2016/10/17 yto
    • kaipu12242016/10/17 kaipu1224
    • hanaikemabura2016/10/17 hanaikemabura
    • ashrae2016/10/17 ashrae
    • zs1gyu5631102016/10/17 zs1gyu563110
    • motch1cm2016/10/17 motch1cm
    • howdy392016/10/17 howdy39
    • reliablecreamed2016/10/17 reliablecreamed
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事