記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raf00
    raf00 言いたい内容と手癖が悪い感じに結びついて読みにくい。読みにくい内容を読み解くと、大したことを言っていないという。

    2017/07/11 リンク

    その他
    ysync
    ysync 途中で諦めて、最後までスクロールしてからの「↑書ききれなかったので後半部に続きます。」www

    2017/07/11 リンク

    その他
    app2641
    app2641 読みにくい…黒い感情が積もり積もっていることはよく分かった

    2017/07/11 リンク

    その他
    u06nh
    u06nh 学び続ける姿勢がまるでない人ってこういう人のことか。 https://twitter.com/yamagatm3/status/883790652592488449

    2017/07/11 リンク

    その他
    xbs2r
    xbs2r また書いたのか。先天性かどうかは知らねえが、何かの病気だよなこいつ。そりゃ仕事になんてならねえだろうよ

    2017/07/11 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 下の広告がBIZREACHの「フロントエンドエンジニア 年収1000万」で草

    2017/07/11 リンク

    その他
    masayoshinym
    masayoshinym 興味はあったけど無駄に長くて読めなかった。

    2017/07/11 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 長いw

    2017/07/11 リンク

    その他
    Yuchang
    Yuchang “staticおじさん”

    2017/07/11 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi エンジニアはディテールを大切に扱ってほしい。キャベツ畑に沸くのはモンシロチョウで、アゲハチョウは柑橘系だから

    2017/07/11 リンク

    その他
    globalizer
    globalizer こんな長い増田は初めてだ・・

    2017/07/11 リンク

    その他
    kykomi
    kykomi 斜め読みだけど、黒いWeb系会社にいじめられたのではないか・・・

    2017/07/11 リンク

    その他
    kurakano
    kurakano こういうの書きたいけど書けなくていざ読み手に回ると到底読みきれないジレンマに陥る類のあれ。

    2017/07/11 リンク

    その他
    chiku-san
    chiku-san な、なげぇ‥

    2017/07/11 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki なげーよ!

    2017/07/11 リンク

    その他
    motchang
    motchang Web系に請負を入れるの無理筋では。請負は請負ビジネスであってWebがどうこうとか関係ないんじゃ? / 休日もシコシココーディングすんの普通だよ。部下の人たちには「仕事のコードは書くな」ってゆってるけど。

    2017/07/11 リンク

    その他
    xxix29
    xxix29 増田をバカにするものは幸いである。その者はまだ増田の境遇を経験していないから。

    2017/07/11 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 長文であたかも詳細な説明をしているかのように見せて、その実印象論で何も語れてない増田。/現実のIT業界は増田の言う通りなのかもしれないが、自分は部外者だしこのエントリから判断できることは何もない。

    2017/07/11 リンク

    その他
    crema
    crema 長いよ。

    2017/07/11 リンク

    その他
    qt_fb
    qt_fb あとで読めるかなぁ……ネイティブアプリ開発は一度覚える(2年ほど)とフレームワーク変わってもドンと来いで10年は持つ感じだったけど

    2017/07/11 リンク

    その他
    threetea0407
    threetea0407 無能は生きていけないという当たり前の話。「できる」と「できない」がはっきりする業界ってだけやん。 とはいえ、全人類の生存を保証する社会の実現は人類の目指すところだし、そういう業界もあるべきとは思う。

    2017/07/11 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 客が不在の世界の話がここに。

    2017/07/11 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro 勢いはあるけど、もっと短く出来ないものかね。

    2017/07/10 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 飲みながら書いてるなこれ

    2017/07/10 リンク

    その他
    akabekobeko
    akabekobeko ほのめかしと例え話ばかりで具体例はほとんどなし。それにも関わらずこの文量はすごい。

    2017/07/10 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx うむ。たぎるものはわかった。わかったからもっと村西とおる監督の日記みたいに書いてくれ。結構イケる文が出来上がると思うんだ。

    2017/07/10 リンク

    その他
    beataraxia
    beataraxia めっちゃくどくて読みにくいけど、こんだけだらだら書けるんだったら、今度は愚痴じゃなくて好きなこととか楽しかった思い出とかいっぱい書けばいいと思う。そっちのほうがきっと自分も楽しいよ。

    2017/07/10 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 すげえ。こんな文章の増田初めて見た。なんていうかバロックな諧謔だ。言ってることは辛辣だけれども。

    2017/07/10 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm お前実はあんまり出来ない部類の増田だな。

    2017/07/10 リンク

    その他
    kamm
    kamm はいはい。盛りすぎ

    2017/07/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    桜の如く咲き乱れては一瞬で散っていったWeb系業界の挽歌 1

    https://anond.hatelabo.jp/20170709144510 上記でweb系は違う、主語がデカいなどと戯言をほざく方々が...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/21 techtech0521
    • ahya09222023/01/12 ahya0922
    • sakidatsumono2017/07/12 sakidatsumono
    • atSushi2017/07/11 atSushi
    • cignoir2017/07/11 cignoir
    • raf002017/07/11 raf00
    • ysync2017/07/11 ysync
    • kou_i2017/07/11 kou_i
    • app26412017/07/11 app2641
    • ug_idol2017/07/11 ug_idol
    • u06nh2017/07/11 u06nh
    • abe_hn2017/07/11 abe_hn
    • xbs2r2017/07/11 xbs2r
    • sasashin2017/07/11 sasashin
    • Windfola2017/07/11 Windfola
    • fb2k2017/07/11 fb2k
    • masayoshinym2017/07/11 masayoshinym
    • wwolf2017/07/11 wwolf
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事