記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akanama
    akanama あれ…?なんだろう…、おんなじこと言われた記憶がある…!?

    2018/06/22 リンク

    その他
    ponjpi
    ponjpi 好きに書かかせろ。

    2018/06/22 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori それモネのマネか、マネのモネだな

    2018/06/22 リンク

    その他
    ototsuki
    ototsuki 画用紙がしわしわになるのが嫌だったんじゃね?

    2018/06/22 リンク

    その他
    xKxAxKx
    xKxAxKx "「はいペンキ屋さんで〜〜す」と担任から茶化され"これうざいな

    2018/06/22 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 学校教育は宗教

    2018/06/22 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 多色絵の具は使わずに、基本の色を混ぜて使えとは言われたけど、これは聞いたことないなあ。

    2018/06/22 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling ちゃんと水木しげる先生の絵を出して点描の説明をしないとな。あらゆるモニターは構造的に点描だし。

    2018/06/22 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 印象派以降、点描がスタンダードではあるからなあ。塗りつぶすこと自体は問題ないだろうけど、それが変化のない一色であれば指摘は必要かもしれないが、伝え方に難ありそう。

    2018/06/22 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 草間彌生フリークス

    2018/06/22 リンク

    その他
    nekokujira
    nekokujira ペンキ屋馬鹿にすんなよだし、昔の小学校教師ってなんであんなに地雷人種多かったんだろうね。

    2018/06/22 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji ペンキ屋の何が悪い。職業差別か。

    2018/06/22 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 輪郭線を描かせないことが「お芸術」なのよ、ある一定の層にとってはな。

    2018/06/22 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 点々塗りの是非より自動を茶化す教員が問題だろう。/オートマチックを茶化すわけじゃない。

    2018/06/22 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 増田の主張って、鉛筆画の時間にクレパスで描いて「色がついてる絵の方がきれいに決まってるだろう!」って吠えてる感じ。生き辛そう

    2018/06/22 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 絵の具を複数混ぜると色が濁るんだけど、点々塗りで複数の色を重ねると綺麗に見えるんだよ不思議だよね。

    2018/06/21 リンク

    その他
    bottomzlife
    bottomzlife ・・・水彩とポスターカラー比べてないよな?

    2018/06/21 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 補色対比の説明なしにやらせる意味が謎。教えて!スーラ先生!(そういえば高校の美術教師が「アングルは好かんわーペンキ屋やん」と言っていたっけ。ジャコメッティとか好きらしかった。)

    2018/06/21 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV 点描の画家スーラは生前に認められなかったので平成の日本に転生し自らの技法を広めようと必死に。

    2018/06/21 リンク

    その他
    mur2
    mur2 生物の授業でやらされてその分野への進学を早々に諦めた思い出。

    2018/06/21 リンク

    その他
    sangping
    sangping ビジョンの共有とモチベーションの話。

    2018/06/21 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir 点描でしょ。 一回はやってみてもいいんじゃないかにゃ

    2018/06/21 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 点描か。強制するのが謎。

    2018/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    謎の点々塗り

    小学生の頃、図工の絵画の時間に点々塗りをしろと指導された。 筆先にのみ絵の具をつけて、点を打つよう...

    ブックマークしたユーザー

    • renishida3672018/06/22 renishida367
    • akanama2018/06/22 akanama
    • ponjpi2018/06/22 ponjpi
    • nomitori2018/06/22 nomitori
    • ototsuki2018/06/22 ototsuki
    • nicoyou2018/06/22 nicoyou
    • xKxAxKx2018/06/22 xKxAxKx
    • otihateten35102018/06/22 otihateten3510
    • quick_past2018/06/22 quick_past
    • hobbling2018/06/22 hobbling
    • hungchang2018/06/22 hungchang
    • sds-page2018/06/22 sds-page
    • nekokujira2018/06/22 nekokujira
    • kaionji2018/06/22 kaionji
    • ko2inte8cu2018/06/22 ko2inte8cu
    • zeromoon02018/06/22 zeromoon0
    • kotetsu3062018/06/22 kotetsu306
    • narwhal2018/06/21 narwhal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事