記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Helfard
    Helfard ヒトを模倣して作った生物に後を継いで貰おう。

    2021/07/05 リンク

    その他
    kuroyuli
    kuroyuli 超音波聴けたり、赤外線紫外線見えたり、犬並みに鼻が利いたりすると情報過多になって、却って駄目になる可能性もありそうなんだよな

    2021/07/04 リンク

    その他
    ite
    ite 科学技術の歴史を見ると「生物を模倣した」というのは大量にあるので、技術者が新しいことしたいと思ったときに (1)現在の技術の発展系 (2)既存技術の組み合わせ の次くらいに考えるのが生物の模倣だと思う。

    2021/07/04 リンク

    その他
    dobonkai
    dobonkai 殺した人間の皮膚で服作ってたエド・ゲインとか、もうすでにブコメで語られてるかと思ったら無かった

    2021/07/03 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 単機能のうんこ製造機も作れるのか(作ってどうするんだ)

    2021/07/03 リンク

    その他
    take-it
    take-it 皮膚を模して作った髪付きの帽子とか。

    2021/07/03 リンク

    その他
    ghrn
    ghrn 掃除とかで、爪ぐらい柔らかくて硬くて傷付けない道具が欲しいとよく思う

    2021/07/03 リンク

    その他
    econcon
    econcon すでにみんな目を付けてるし実用化もされてるよっていうツッコミ待ちじゃないの?

    2021/07/03 リンク

    その他
    testangle
    testangle 皮膚って伸びるし縮むし薄くて頑丈だし、水はじくし汚れすぐ落ちるし再生するし成長するし、温度調整機能もついて50年以上もつ最強の素材よ?

    2021/07/03 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair カタツムリの殻の表面の構造をまねて汚れが付きにくい外壁材とか有るよ

    2021/07/03 リンク

    その他
    ysync
    ysync 多脚戦車「でも車輪には勝てなかったよ。」履帯も別に蛇の模倣ではないしな。生物に学ぶ点は多いが、生命の進化に対して科学の進化は早すぎる。

    2021/07/03 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO ワシ財布についてるで

    2021/07/03 リンク

    その他
    joseph150
    joseph150 ニューラルネットワークもそうだよね

    2021/07/03 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 新幹線の形状とか、最近の汚れが付かない便器とかは、生物を模倣した技術だよね。

    2021/07/03 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 「セルフ・クラフト・ワールド」(芝村裕吏著) https://amazon.co.jp/dp/B018IDA81Q はまさにそういうSFラノベ小説なのでよろしければ。面白いよ。

    2021/07/03 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 東京農大にそういう学科があるね

    2021/07/03 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 蝶の羽みたいな構造色の車の塗装みたいなの無かったっけ?

    2021/07/03 リンク

    その他
    nonorth
    nonorth 一方EHSは生きたヤプーを使った

    2021/07/03 リンク

    その他
    flirt774
    flirt774 樹木の形状が温度を下げる効果があるとして広まったフラクタル日除けとかかな https://www.tlo-kyoto.co.jp/inventions/post-12.html

    2021/07/03 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 生き物スーツを着る生き物はもうそれで一つの生き物になるのでは、細胞ではミトコンドリアがそれをやってる。

    2021/07/03 リンク

    その他
    anklelab
    anklelab クモの糸すげーって話、最近聞かないな…。

    2021/07/03 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama 機械を模倣した生物が発展すると強そう。共に神の扉を潜り、より高い次元の生命に生まれ変わらないか?

    2021/07/03 リンク

    その他
    RM233
    RM233 めちゃめちゃアナログな話になるが、ここ最近、アウトドア用品としてオニヤンマの模型がバカ売れしてるらしい。羽虫の頂点捕食者みたいな存在だから他の虫が寄り付かなくなるとか。ほんまかいな。

    2021/07/03 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 3Dプリンターの登場で、生物骨格を参考にした構造とか作れるようになってきたらしい こんなのとか https://xtech.nikkei.com/dm/atcl/column/15/198610/092600148/

    2021/07/03 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer その本の装丁は何かの皮で作られていた。あなたはそれの材料を知っている。だが、まさか、そんな。あなたは動揺する。人の皮膚で装丁された禁断の魔導書に触れたあなたは1d6/1d12のSANチェック

    2021/07/03 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 エド・ゲイン「それな」

    2021/07/03 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 みみみみみみみみみみくりーず(唐突

    2021/07/03 リンク

    その他
    coluli
    coluli ヨーグルトの蓋の裏側に着かなくなった。

    2021/07/03 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 皮膚に防水透湿機能なんてあるん?

    2021/07/03 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 現在の生物も進化の過程なので最適かはわからんけど,まずは実在するものの仕組みを解明して再現できるレベルに技術が到達するのは喜ばしい。人間の実用に耐えるサイズや強度への改良も同時だろうし。次は独自進化。

    2021/07/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    生物を模倣する技術が発展する可能性がある。 そのような技術が発展したと..

    生物を模倣する技術が発展する可能性がある。 そのような技術が発展したとしたら面白い製品ができると思...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/25 techtech0521
    • Helfard2021/07/05 Helfard
    • kuroyuli2021/07/04 kuroyuli
    • midas365452021/07/04 midas36545
    • ite2021/07/04 ite
    • dobonkai2021/07/03 dobonkai
    • advblog2021/07/03 advblog
    • FFF2021/07/03 FFF
    • XPistols2021/07/03 XPistols
    • htnma1082021/07/03 htnma108
    • htnmiki2021/07/03 htnmiki
    • take-it2021/07/03 take-it
    • ghrn2021/07/03 ghrn
    • BuchuntaGo2021/07/03 BuchuntaGo
    • econcon2021/07/03 econcon
    • fiveislands2021/07/03 fiveislands
    • testangle2021/07/03 testangle
    • NEXTAltair2021/07/03 NEXTAltair
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事