記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamezo
    kamezo 「また負ける」ってことは前にも負けたんだよな。詳しくないので知らないが。調べ……ないけど。

    2022/03/07 リンク

    その他
    guinshaly
    guinshaly 手段としての戦争、現代ではもしかして効果の信頼性が低すぎてあまり使えないのでは……。という結論に持って行きたいのが西側よね。

    2022/03/06 リンク

    その他
    take1117
    take1117 ロシアを無敵の人にしたら文明崩壊レベルの戦争ができる。ここが怖いところ

    2022/03/03 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark そういえばロシアさん、正面からの殴り合いで勝った歴史、あったっけ?

    2022/03/02 リンク

    その他
    yunoka0314
    yunoka0314 ゼレンスキーがさっさと亡命してサクッと瓦解を狙ってたんだろうな。キエフに接近した時点で国外退避とか臨時首都とかやってたら3日で終わってたと思う。

    2022/03/01 リンク

    その他
    octa08
    octa08 「パラリンピックまでには帰る」って言ったのかな……中国には。

    2022/02/28 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km 現代の戦争はそれほど簡単な話ではない、という事がよくわかった。

    2022/02/28 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 共通仮想敵のポジションを率先して取りに行ってる。中国はこれをみてどう動くのか

    2022/02/28 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 開戦直後の「勝った後どう着地するのが正解か分からんのだがプーチンには考えがあるのだろう」から、「勝てるかどうか甚だ怪しいぞ、どうするプーチン?」というフェーズに移行してる感があるよな。

    2022/02/28 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 最初から核オプションを言っている指導者が負ける時にどうするか考えてるか…私は今それが怖いぞ。

    2022/02/28 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i どっちかというと、物の値段があがることに覚悟できてるのかが分からん。しんどいなと思いながら彼らのためなら仕方ないか。プーチンは早く撤退してほしい。国際社会に戻ってきてください。

    2022/02/28 リンク

    その他
    ustam
    ustam ウクライナ侵攻してるロシア兵が嫌気さして、ウクライナ軍と共闘してロシアに侵攻を始めたら展開としては面白いんだけどね。

    2022/02/27 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR プーチンの目的は自身個人の保身説を唱えたい(´-`)

    2022/02/27 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin トランプさんにもあんなに頑張ってもらってNATOに楔打ち込みまくったのに何の意味もなかったよな、こうなっちゃうと。プさんも生きてるうちになんとかしたかったんかな

    2022/02/27 リンク

    その他
    sujata_hr2
    sujata_hr2 キエフを陥落させて傀儡政権を立てたところで、それを維持できるかね。ロシアにそれほどの力も士気もないって露呈しつつあるような。結局、維持できなけりゃロシアの負けだよ。

    2022/02/27 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3  おそらく、本当に肝心なことは何も報道されてない

    2022/02/27 リンク

    その他
    theta
    theta ロシアがキエフを攻め落としても制裁が長引くから痛手は大きそうだ。長期戦になればウクライナへの支援は拡大するだろうし、独ソ戦の再来と思えば戦い方は解ってるだろう。プーチン引責辞任が落としどころか?

    2022/02/27 リンク

    その他
    studycalnu0220
    studycalnu0220 普通にキエフ陥落で傀儡政権打ち立てて、既成事実化するのでは。 悪のプーチンが負けてくれることを望んでいる人が多いから、ロシアが負けるという希望的観測を持ちたい人達が多いんだろうけど、現実は厳しい。

    2022/02/27 リンク

    その他
    vanillayeti
    vanillayeti ルーマニア革命のチャウシェスクみたいになるのか?

    2022/02/27 リンク

    その他
    sockscat
    sockscat 短期決着のアテが外れてる気はするね。簡単だと思わせない事で、いい部分は、今後の赤い国の侵略行為に対して抑止力になる事。つらい部分は、国民総動員での抵抗になると多くの市民の血が流れる事。

    2022/02/27 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 ウィルスバスターイヤなんだけど。カスペルスキー使うなってなったら困る。/アンナ・コムネナからビザンツ帝国、神聖ローマ帝国関連読みつつ、ローマの正統後継ロマンてまだ有効なのか?

    2022/02/27 リンク

    その他
    hayao_kumamon
    hayao_kumamon 現状の国際秩序を守っててもジリ貧だからとにかく波風立てたいだけにしか見えない

    2022/02/27 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata 詳細判らんけどロシア軍の士気が低い、投入兵器が旧式、情報戦が下手ってのと、表立ってない他国からのウクライナ支援(衛星とネット)が効いてる感じだろうか。

    2022/02/27 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 今はまだロシア軍が優勢だとしても、最後の勝者になるとは思えないな。だいたい動乱の最初期に跳ね上がったやつは滅びるのが相場だ。

    2022/02/27 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 当初から疑問だったが、クレムリンやロシア軍中枢はプーチンの掲げるウクライナ侵攻の大義がどの程度受け入れられているの?独裁国家という点を念頭に置いても、どこかチグハグな印象が否めない。

    2022/02/27 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 アメリカが水面下で動いているようで例えばロシア内のApple、Google、Microsoftのサービスを全て止めてしまえば国の機能が麻痺してすぐに降参しそうだけど影響が大きすぎるかなと思う https://iphone-mania.jp/news-440615/

    2022/02/26 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw ロシアの負け濃厚になった時に中国が助け舟出して、いよいよ第三次世界大戦があるんだよなぁ。。。その時はここが戦場だよ。

    2022/02/26 リンク

    その他
    baseb
    baseb 大日本帝国を側から見たらこんな感じだっただろうな

    2022/02/26 リンク

    その他
    washable-mikan
    washable-mikan ゼレンスキーが半端ない。逃げることもできるのに兵士と共に戦うことを選んだ。

    2022/02/26 リンク

    その他
    bronson69
    bronson69 クーデター呼びかけ→ウクライナ兵に偽装したロシア兵がウクライナ大統領暗殺→クーデターによる親ロシア政権樹立、までがシナリオ。占領するより統治が楽。阻止できるといいけども。

    2022/02/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ロシアさん、また負けるの?

    プーチンくん戦争って難しいね 戦力で上回ってれば圧倒してあっという間に決着かと思えば プーチンくん...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/09 techtech0521
    • kamezo2022/03/07 kamezo
    • msntr2022/03/06 msntr
    • guinshaly2022/03/06 guinshaly
    • take11172022/03/03 take1117
    • namaHam2022/03/02 namaHam
    • pwatermark2022/03/02 pwatermark
    • yunoka03142022/03/01 yunoka0314
    • octa082022/02/28 octa08
    • gebonasu30km2022/02/28 gebonasu30km
    • gggsck2022/02/28 gggsck
    • rrringress2022/02/28 rrringress
    • sskoji2022/02/28 sskoji
    • rindenlab2022/02/28 rindenlab
    • Ayrtonism2022/02/28 Ayrtonism
    • deep_one2022/02/28 deep_one
    • mmuuishikawa2022/02/28 mmuuishikawa
    • samu_i2022/02/28 samu_i
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事