記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takashi_m17
    え、マジで「夏はポケモン!」って無くなってんの?そういやポケモン映画のCM見ないな。

    その他
    backnet
    物理技と特殊技がタイプごとではなくわざごとに決まるようになった。例えば同じほのおタイプのわざでもほのおのパンチはこうげきが高いとダメージが大きいし、かえんほうしゃはとくこうが高いとダメージが大きくなる

    その他
    ciel18m
    今のポケモンは単発バイトで出稼ぎしてるよ。そらをとぶ覚えなくても序盤から自由に街間移動できるよ。ポケセンで簡単に名前や技を変えられるよ。ジム以外手持ちポケモン入れ替え放題だよ。そこら辺に格上野良いるよ

    その他
    vndn
    歩いてる最中に毒で死ななくなってた事には驚いた。

    その他
    surumesan
    みんな個体値とか厳選とかよくわかんない話してて怖い(増田側あるある)

    その他
    kogumaneko335
    ミューツーの逆襲以降の話のあらすじ教えて欲しい。

    その他
    TriQ
    俺は増田の気持ちがよくわかる。こういう人は追加要素には驚かないから追加タイプとか特性とかはそんなの増えてるのねで終わる。なので一番驚くのはわざマシンが(秘伝じゃなくても)使っても無くならないことだと思う

    その他
    lont_in
    このトップコメが優勝オブジイヤー

    その他
    undercurrent88
    サンダーがトップメタ

    その他
    chiguhagu-chan
    増田みたいな化石を驚かすためだけに実装されたメガシンカとかリージョンフォルム。キョダイマックスに至っては使用者が殆ど第1世代でショダイマックスと揶揄される始末

    その他
    tpxyid45i
    名前も6文字までになっとるぞ

    その他
    hase0510
    合体する時に継承スキルを選べるようになった。もう決定・キャンセルの繰り返しはしなくていい。合体結果からの逆引きでも合体できるし、昔と比べてポケモン合体のストレスが大幅に減ってるよ。

    その他
    Palantir
    ピクシーがノーマルタイプじゃない

    その他
    nor_skmt
    化石ポケモンは種類の違う化石を組み合わせてキメラを生み出します。そんなパッチラゴンは陽キャ過ぎて可愛いです。

    その他
    suzuki_kuzilla
    ポケモンに詳しい増田は退社したやで https://pk-mn.com/n/masuda-jyunichi-gamefreak-taisya-pokemon-fellow/ ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

    その他
    sin1121an
    アルセウスはレベル技なら自由に技を変えられる、完全にシンボルエンカウント、主人公を攻撃してくるなど新しい試みが多かったな。交換せずに図鑑コンプできるのも一応

    その他
    amui
    ソードシールドで出たダイマックスの仕組み、個人的にはビックリした。めちゃくちゃデカくなるやつ。次のシリーズには引き継がれなさそうだけど。

    その他
    cooking_kawasaki
    最近のは、シンボルエンカウントになったのが大きな違いと思う。ポケモンがその辺をウロウロしているので、狙ったのを捕まえやすい。

    その他
    rtpcr2
    クラウドにポケモンボックスがあるだぞ。

    その他
    Cald
    伝説のポケモンのバーゲンセール状態

    その他
    viva_shanghai
    だいぶ変わってるんだな

    その他
    tafutech
    秘伝要因が要らなくなってる

    その他
    mouseion
    ずーっとサトシとピカチュウが主役で正直飽きてる。というか飽きてる人多いやろ。もはやこれはポケモン利権だから本人らが辞めると言うまで永久機関じゃね。サザエさんと同じやね。主役以外全員交代するのは利権や。

    その他
    hkstd_rock
    ソードシールドでは簡単に伝説ポケモン捕まえられてるっぽい。あとはメガ進化→何それ?、オンライン対戦とか。

    その他
    motiaya
    増田の通信ケーブルに笑ってしまった。疲れてるんだろうな。

    その他
    kirakking
    同じような立場で久々にポケモンやった身としては、初代の最終進化系にさらに進化系が出来てたのが一番ショックだった。あれは最終形態じゃなかったのかって。サイドン→ドサイドン。レアコイル→ジバコイル。

    その他
    Machautumn
    何よりもびっくりなのは「初代ポケモン世代が人の親」ってことだっピ!! ギエピー!!

    その他
    tyuke
    同じポケモンでも個体値やら特性やらがあって、いいパラメータのポケモンが出るまで厳選しなきゃいけないっていうのを聞いてドン引きした。旅の途中で出会った仲間とかそういうのじゃないんだ。

    その他
    fuguriguchi
    もう挙がってるけど、やっぱ一番衝撃的なのは「ガルーラがブッチギリで最強だった時代がある」かなあ……子どもがポケットから自立するだけで環境が破壊された

    その他
    yoshi-na
    フルカラー3D

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今のポケモンってどうなってるんだろう

    子供のつきそいで、夏のポケモン映画を観ていた。ミュウツーの逆襲以来のポケモン映画である。 自分は赤...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/21 techtech0521
    • keiyukeel2023/01/01 keiyukeel
    • takashi_m172022/08/13 takashi_m17
    • backnet2022/08/13 backnet
    • marigomocha2022/08/13 marigomocha
    • ciel18m2022/08/13 ciel18m
    • kojietta2022/08/13 kojietta
    • rck102022/08/13 rck10
    • akinonika2022/08/13 akinonika
    • vndn2022/08/13 vndn
    • aokmo2022/08/13 aokmo
    • surumesan2022/08/13 surumesan
    • kogumaneko3352022/08/12 kogumaneko335
    • yasuhiro12122022/08/12 yasuhiro1212
    • TriQ2022/08/12 TriQ
    • lont_in2022/08/12 lont_in
    • undercurrent882022/08/12 undercurrent88
    • chiguhagu-chan2022/08/12 chiguhagu-chan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む