記事へのコメント127

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one あのイベントを予備費からの支出でやるって意味が分からん。/コメントを見て。確かに55年ぶりの国葬をやろうっていう方にこそ理由がいるな。

    2022/10/03 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin なんでもいいから日本社会を批判したい、できればいい。それ以上でも以下でもない。

    2022/10/02 リンク

    その他
    debriel
    debriel 自分も手続きに問題派だな〜、こんな異例中の異例の国儀を国会で審議していない時点で後ろめたいことしてる自覚あるんでしょ?と思う

    2022/10/02 リンク

    その他
    sjn
    sjn 増田の話をまとめると、海外からの弔問客が来て費用対効果取れる人は全員国葬にしたらいいってことになるけど

    2022/10/02 リンク

    その他
    sanam
    sanam 国会開いてやってたらここまで反対される事も党の支持率が低下する事もなかったのにと思っている。

    2022/10/02 リンク

    その他
    hirose30
    hirose30 https://youtu.be/hWBm11jVv6M 解説としてこれを参照。内閣行事を「国葬議」というラベルで実施するのは可能だが、それにしても国民に説明可能な基準が必要であり、その議論がなされていないことが問題(悪しき前例を産む)

    2022/10/02 リンク

    その他
    greencoffeemaker
    greencoffeemaker 基本的には元首相だろうが国葬はしないってのが慣例な訳だ。それを今回は特別に国葬にした訳で、反対理由ではなく、賛成理由が必要だと思うがな。どう思う?

    2022/10/02 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg 単に国葬に値しない、て感想だと潰せなさそうだから第二理由つけてるだけ。森友・加計だけ見ても未解決だし、問題を打ち消す功績があるように思えない。まして国葬なら、国内での圧倒的功績の印象が必要という感覚

    2022/10/02 リンク

    その他
    Barton
    Barton ブコメのアレで全てが語られているのに敢えて無視している増田。自民党支持者っていつもこうですよね。後、国会で話し合わずに勝手に税金投入。最初は2億ですと言っておいて16億もぶちこむ見積も取れない癖に。

    2022/10/02 リンク

    その他
    lenore
    lenore 逆に国会を開いてキチンと合意を取り、予算と内訳と発注先をクリアにする、そして統一教会との関係を精算するという当たり前の事を行うだけで国葬反対派は大分減っただろう。なんでクリーンにできないのかな

    2022/10/02 リンク

    その他
    whoge
    whoge むしろなんでやるんだ?それに答えろよ。クソみたいなことやるな

    2022/10/02 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 閣議決定は政策方針。国会審議や審議会諮問を経て 法的根拠を持ち、予算執行できるようになるのが筋道。緊急を要するわけでもないのに、議論を経ずに、立法や府省令なしに血税が投じられることに疑問を感じる。

    2022/10/02 リンク

    その他
    rub73
    rub73 お葬式は生きている人のために行う。今回の国葬は一体だれのために行ったのか。その費用は他に必要なことは無かったのか?

    2022/10/02 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T 国葬をやる4つの理由がフワッとしすぎだし、佐藤栄作や中曽根ではやらなかった理由が不明。

    2022/10/02 リンク

    その他
    differential
    differential “法的根拠は問題なさそう。” いや問題あるでしょ?何このネトウヨは。

    2022/10/02 リンク

    その他
    furseal
    furseal 法的根拠ってそういうことじゃないだろ。内閣自民党合同葬ならなんも問題ない。国葬儀とは何か?実施の可否を内閣だけで決めて良いのか?何ら議論も基準の整備もされてないからダメだと言っている。

    2022/10/02 リンク

    その他
    itochan
    itochan 個人的には、法的にどうなの?とは思うだけで規模全く同じで「内閣・自民党合同葬」なら不満はない。個人的には。 弔意を示すで考えたんだけど、もし国葬なら国全体が1年くらい「服喪」しなきゃダメ?どうなの?

    2022/10/02 リンク

    その他
    tienoti
    tienoti 反対ってほどじゃなくて納得いかない人多そう。麻生が国葬じゃないと持たないと言ったとがあったけど、中曽根氏で自民党葬なのに国葬ってどっから出た?統一協会じゃなくても結局安倍支持って日本会議系の宗教じゃね

    2022/10/02 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 佐藤栄作にも及ばないのに

    2022/10/02 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 『内政や外交で大きな実績を残した』『国際社会からの高い評価』が実際は言うほどのことはなく、虚飾と欺瞞によるところが大きいと思っている。今回の国葬自体が虚飾の総決算で議論を避けることが欺瞞の総決算。

    2022/10/02 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 首相を2度も投げ出した人物だからな。

    2022/10/02 リンク

    その他
    mventura
    mventura 日本のタカ派のスタンスが弱まるのを恐れてるので、諸外国が統一協会に沈黙してるのはあると思う。日本には中露の防波堤になってもらう必要があるので、何なら次の限定局地戦は沖縄と防衛省は考えているんでしょう。

    2022/10/02 リンク

    その他
    ashitaharebare
    ashitaharebare 慰問外交が安上がりなら元首相が亡くなる度に国葬にすればいいのに何でしなかったの?

    2022/10/02 リンク

    その他
    rolophus
    rolophus つーか国葬に値するから国葬されるのであって、外交的にコスト削減できるから国葬するってのが出発点そこでいいの?って感じ。そのうえ国葬しなくても発生する会談ばかりじゃあるまいし。

    2022/10/02 リンク

    その他
    baronhorse
    baronhorse カルトの祭りを国葬儀とか権威づけするな

    2022/10/02 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 私は当初やるならやれば良いという意見だったのだがアレが連日報道されるにあたって本当に国葬に値する方だったのかなと思うようになった。近所のおばちゃんおじちゃんたちも同様だったと思う。

    2022/10/02 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 特別扱いして持ち上げていいような人物ではないから。仮に国会で議論しようが法律が整備されていようが、あんな偏狭で不誠実な輩を国を挙げて称揚するのは間違ってる。

    2022/10/02 リンク

    その他
    pp2021
    pp2021 殺虫剤に苦しむ害虫と同じやろ

    2022/10/02 リンク

    その他
    estragon
    estragon 従来の政府方針覆し政治家個人を特別扱いする行事を国家の公式行事として行うのに国会審議を経なかったのがダメ。安倍氏の成果は賛否あるし、海外弔問客も理由にならない。やるなら民主的プロセスを経るべきだった

    2022/10/02 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven シンプルに、なんで公文書を破棄して虚偽答弁を100回以上するような人間を国葬するの?でしかない。保守の人は何故国家を破壊されても支持するのか理解に苦しむ。

    2022/10/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今更だけど国葬反対の理由ってなんだろね。

    初めにこれ書いている人は比較的保守寄りなんで、それでも読みたいって人はどうぞ。 法的根拠https://ww...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • marumarumaru12342022/10/25 marumarumaru1234
    • deep_one2022/10/03 deep_one
    • goadbin2022/10/02 goadbin
    • debriel2022/10/02 debriel
    • sjn2022/10/02 sjn
    • sanam2022/10/02 sanam
    • hirose302022/10/02 hirose30
    • greencoffeemaker2022/10/02 greencoffeemaker
    • sigwyg2022/10/02 sigwyg
    • Barton2022/10/02 Barton
    • lenore2022/10/02 lenore
    • nabinno2022/10/02 nabinno
    • whoge2022/10/02 whoge
    • alt-native2022/10/02 alt-native
    • rub732022/10/02 rub73
    • nP8Fhx3T2022/10/02 nP8Fhx3T
    • doycuesalgoza2022/10/02 doycuesalgoza
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事