記事へのコメント146

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    confi
    confi 日本のオリジナルアニメ全然駄目だもんな。逆に漫画は海外資本で実写化とか部分的に成功しつつあるし。でもこの選別システムももうすぐ駄目になるからおしまい

    2024/05/23 リンク

    その他
    hatebu_admin
    hatebu_admin すごい漫画を実写化した映画もすごいはず

    2024/05/23 リンク

    その他
    kagerouttepaso
    kagerouttepaso 漫画もすごいしアニメもすごいし言及無いけどラノベもすごいと思う。コンテンツの貴賤のなさみたいなものが源泉なのかな。

    2024/05/23 リンク

    その他
    santec1949
    santec1949 読んでないけど、なんしかはてなブックマークのカテゴリでも「アニメ・ゲーム」の概念下に漫画がわけられるのは嫌だなと思う。はてなもその一つでしかなく世間的にも。

    2024/05/23 リンク

    その他
    Lat
    Lat “日本の漫画が中国の漫画に奪われるとき”って中国にも日本のような週刊連載の漫画があったりするのかな?週刊連載自体が超人だからなせる業だぞ。/まず0から1にして、それを100にする。それを毎週行っているんだよ

    2024/05/23 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one そもそも不可能といわれた「毎週テレビアニメを流す」を可能にしたのが日本である。可能に「してしまった」とも言われている(笑)/あと、中国で日本ラノベ原作のアニメが普通に作られてるの知ってるか?

    2024/05/23 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 漫画をアニメ化したのって鉄腕アトムが最初なのかしら。その後漫画ベースのアニメが多いけど、アニメ化の技術ってまた別のモノだと思うけど歴史はあるよね。

    2024/05/23 リンク

    その他
    north_god
    north_god 日本はクリエイターの数と作品の数が異常すぎる。優れた作品はこの先も生まれてくるだろうが、鍵になる作品を商業化しようとした時のバジェットの規模や速度があちらのが早くなっていくのは予想されるかと

    2024/05/23 リンク

    その他
    doksensei
    doksensei テレビより前時代に普及し、貸借りが容易かつ簡素なストーリーものって改めて凄いな。漫画については日本が単一言語だから週刊誌レベルまで普及しやすかったというのもあるのかな、と思ったりした

    2024/05/23 リンク

    その他
    daira4000
    daira4000 オリジナルでも人気があるアニメいっぱいあるので的外れな主張すね。中国アニメも羅小黒戦記なんかはオリジナルで面白かったすね。

    2024/05/23 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 漫画はすごいけどアニメは残念っていう作品なんて履いて捨てるほどあるんだが

    2024/05/23 リンク

    その他
    yetch
    yetch そうだな。漫画の魅力をぶち壊すアニメは万死に値するよな。

    2024/05/23 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 ラノベが凄いと言いたければ、ジャンプアニメ並みのヒットを出さないと。所属クラスタによる見え方のバイアスを感じる。現状では市場規模の桁が違う。ラノベ原作が、DB、ワンピ、ナルト、鬼滅を越えられるか問題。

    2024/05/23 リンク

    その他
    marunabe
    marunabe 中国系のソシャゲは詩を吟じるからすぐわかるって言われてたが、全体的に回りくどい、主語省略しがち、指示代名詞・人代名詞多すぎ等文章に特徴ありすぎるんだよな。ここが解消されないと世界で売るの厳しい気がす

    2024/05/23 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge いや日本のアニメはすごいんだよ。中国とかのアニメも頑張ってすごくなって来ていることを、もともと日本がすごくなかったせいだと思うのはおかしいんだよ。

    2024/05/23 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita ただ今の世界レベルのブームは間違いなく『クオリティの高い映像化』のパワーが要因。アニメ化によって声がついて動き出すことで『キャラ』像が立って人気爆上げてのもある/だから両輪。ガッチリ組み合った両輪よ。

    2024/05/23 リンク

    その他
    satoshique
    satoshique なんだか、中国うんぬん以外はみんな大好き冨野由悠季御大が言いそうなことだと思った

    2024/05/23 リンク

    その他
    rika1014
    rika1014 ひとりで絵描いて面白いストーリーまで考えなきゃいけないのは確かに凄いと思う

    2024/05/23 リンク

    その他
    preciar
    preciar アニメのマスターピースとされる、ヤマト・ガンダム・エヴァと、全て原作なしですが?まどマギもガルパンも新海誠作品全般もな。寝言はちゃんと寝てから言いな/ただし宮崎駿はパクリ改竄屋なので幾らでもDisって良い

    2024/05/23 リンク

    その他
    urtz
    urtz 日本のアニメ漫画の近年の急速な発展は経済不況期の人材の偏りが影響しているという説。中国は若者の失業率が高く、経済成長は大きく鈍化。閉塞感が漂っていると聞く。中国で日本と同じような現象が起こる可能性

    2024/05/23 リンク

    その他
    gamecome
    gamecome 漫画に手塚治虫、アニメに宮崎駿

    2024/05/23 リンク

    その他
    circled
    circled 漫画が凄いというなら、才能ある漫画家を更に売れる高みへと引き上げる集英社が凄いのかも知れない

    2024/05/23 リンク

    その他
    miruna
    miruna まあそれはそう

    2024/05/23 リンク

    その他
    KEKW
    KEKW 散々原作者を尊重しろと言ってきたブクマカだったが頭に血が上ってしまいクソ脚本家と同じ過ちを犯してしまうのであった

    2024/05/23 リンク

    その他
    cocoronia
    cocoronia 中国は思想教育に偏っているので漫画やアニメでは大統できないかもしれないけれど、韓国は十分手に届く所に来ていると思われます。縦スクロール漫画なんか韓国は凄い。ただ漫画家さんを使い潰しているようで……

    2024/05/23 リンク

    その他
    SilverHead247
    SilverHead247 日本の漫画の凄さは、優秀な編集者の存在が寄与している部分があると思うが、なろうの書き手の中には一体何なのかと思うほどの才がいる。日本語は物語を作るために練り上げられていった言語なので、それが答えかな?

    2024/05/23 リンク

    その他
    ET777
    ET777 日本は漫画業界が映像系の才能を吸収してる説は一時期まことしやかに言われてた。他国ならそっちに進んだだろうにって。でも映像は映像だよ

    2024/05/23 リンク

    その他
    retire2k
    retire2k マンガは裾野が広く多様性があるのと同時に、最小で一人でも描けるため作家性も強く出る。

    2024/05/23 リンク

    その他
    hoshitamotsu
    hoshitamotsu 大衆娯楽文化としての漫画がここまで成長するタイミングは戦後に団塊の世代のための安価な娯楽需要が急拡大したあの時代しかなかった。娯楽が飽和している現代に他の国で漫画文化が同じように育つのは難しいと思う。

    2024/05/23 リンク

    その他
    suzuki_torakichi
    suzuki_torakichi 評価の高い原作が糞アニメ化する理由は?答えは当然、制作に技術がないから。面白い原作を面白くアニメ化するだけでも凄い技術なんだよ

    2024/05/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本のアニメがすごいわけではなくて、漫画がすごいんだよ

    数年前のはてな民『アニメ産業なんて数年で中国に完全に奪われる」 anond:20190929183228 ↑をみて昔思っ...

    ブックマークしたユーザー

    • sskoji2024/05/31 sskoji
    • confi2024/05/23 confi
    • wideangle2024/05/23 wideangle
    • hatebu_admin2024/05/23 hatebu_admin
    • kagerouttepaso2024/05/23 kagerouttepaso
    • santec19492024/05/23 santec1949
    • Lat2024/05/23 Lat
    • deep_one2024/05/23 deep_one
    • y-wood2024/05/23 y-wood
    • north_god2024/05/23 north_god
    • doksensei2024/05/23 doksensei
    • daira40002024/05/23 daira4000
    • neogratche2024/05/23 neogratche
    • yetch2024/05/23 yetch
    • otchy2102024/05/23 otchy210
    • marunabe2024/05/23 marunabe
    • udongerge2024/05/23 udongerge
    • batta2024/05/23 batta
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事