エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
自分で自分を褒めるしかないと思いつつ、他人の褒めを求めてしまう
30代。人生のほぼ半分、精神疾患を患っていた。でも病院に通うようになったのは2年ほど前。自分の身近に... 30代。人生のほぼ半分、精神疾患を患っていた。でも病院に通うようになったのは2年ほど前。自分の身近に精神疾患の人がいて、その様子を見ていたから、今思うと自分も症状が出ていたのだけど自覚できなくて、苦しいけど自分の症状は「自分がだらしないだけだ」と思ってしまっていた。ちゃんとした人生を歩めず、そんな自分でもできる仕事を細々としていた。ほかに体の病気とか、ペットの介護とかが重なって、仕事も思うようにできず、このままではダメだと思ったので病気の専門がある精神科を探して行った。それまでもオンラインカウンセリングとかやってみたけど、個人的には合わなかったのか、症状はよくならなかった。 ちゃんと診断が下りて、ようやく、「自分は病気と言ってよかったのだ」と思えた。片道電車で1時間、徒歩で30分、往復で3時間もかけて、2週間に1度ずつ通った。最初は症状がよくならなかったけど、病院の先生と、心理士さんと毎度
2025/05/04 リンク