記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haikikyou
    haikikyou 生涯現役プログラマ

    2015/10/25 リンク

    その他
    kana321
    kana321 プログラムには人生のあらゆる側面が詰め込まれています。文字どおり、人生そのものといってもいい過ぎではないでしょう。

    2014/01/13 リンク

    その他
    uguiss
    uguiss [for:@twitter]

    2009/12/05 リンク

    その他
    freelabell
    freelabell [for:@twitter]

    2009/12/05 リンク

    その他
    NoeL
    NoeL 優れたプログラマの価値をそれほど認めない日本のIT業界で、年功序列制度による賃金上昇と、職業的価値のバランスが取れなくなる年齢が、35歳くらいということなのでしょう。←マジすか・・・

    2009/07/30 リンク

    その他
    the-day
    the-day 優れたプログラマの価値をそれほど認めない日本のIT業界で、年功序列制度による賃金上昇と、職業的価値のバランスが取れなくなる年齢が、35歳くらい

    2008/10/24 リンク

    その他
    tosuka
    tosuka

    2008/08/05 リンク

    その他
    romeroats
    romeroats

    2008/08/03 リンク

    その他
    juanio
    juanio

    2008/08/01 リンク

    その他
    ppintl
    ppintl

    2008/08/01 リンク

    その他
    kosugit
    kosugit

    2008/08/01 リンク

    その他
    takuno
    takuno 一方、プロスポーツ選手とはっきり異なるのは、そんなに好きでもないのに仕事としてプログラミングを選択する人が相当多いことでしょう。個人的にはそれは不幸なことだと思います。

    2008/07/27 リンク

    その他
    ttake
    ttake みんなプログラミングが大好き

    2008/07/25 リンク

    その他
    snaka72
    snaka72 一生プログラマするためには?ということを真剣に考えなければいけない時期にきてしまった。

    2008/07/25 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 生涯現役でありたいなぁ

    2008/07/25 リンク

    その他
    diary193
    diary193 楽しいプログラミングは人生をより実りあるものにしてくれる

    2008/07/25 リンク

    その他
    jitsu102
    jitsu102 一生プログラミング

    2008/07/25 リンク

    その他
    suji_ski
    suji_ski 普通に言い切りやがった…。カッコよすぎるw

    2008/07/25 リンク

    その他
    zaud
    zaud 同感です。たとえ書いた物がノンストップでエラー吐きつづけても、んじゃ、やりなおすかってリセット(色々名方法で、中でも電源ボタン長押しが好き、死ねや!って言いながら)ゆきひろ様を周回遅れでおいかけますよ

    2008/07/24 リンク

    その他
    mat9215
    mat9215 一生プログラミング

    2008/07/24 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife プログラマー限界説は幻か。

    2008/07/24 リンク

    その他
    kno
    kno "ほとんどの場合、必要なのは、知識、経験、判断力などで、これらは年齢とともに大幅に低下するようなものではありません。"

    2008/07/24 リンク

    その他
    vanish_l2
    vanish_l2 プログラムは俺の嫁。

    2008/07/24 リンク

    その他
    mktkmr
    mktkmr プログラムは仕事

    2008/07/24 リンク

    その他
    promisedhill
    promisedhill 人生…かな。俺はプログラミングには萌えなんて感情は抱かないけど創造性に魅入られた

    2008/07/24 リンク

    その他
    wacky
    wacky まつもとゆきひろ氏のプログラミング観。『人生だ』『スポーツだ』『趣味だ』『コミュニケーションだ』『創造だ』 → 『一生プログラミング』

    2008/07/24 リンク

    その他
    celitan
    celitan プログラミングはCLANNAD

    2008/07/24 リンク

    その他
    yuigon_info
    yuigon_info できるだけ多くの人が、プログラミングの楽しさを味わうべき。

    2008/07/24 リンク

    その他
    Urume
    Urume 「仕事だから」とかいう理由を付けて、しかめ面でプログラミングをするのはやめましょう。

    2008/07/24 リンク

    その他
    raitu
    raitu //定年で退官した後の方が、事務的な雑事がないから集中できると、ばりばりとコードを量産しています//これはすばらしいな。

    2008/07/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プログラミングは人生だ――まつもとゆきひろ ― @IT

    私がプログラミングを始めたのは中学校3年生のときでした。父が買ってきたシャープのポケットコンピュ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/02 techtech0521
    • AudioStakes2019/01/20 AudioStakes
    • koma_g2018/09/18 koma_g
    • yasuhiro12122018/09/18 yasuhiro1212
    • haikikyou2015/10/25 haikikyou
    • hibiki_koyo2014/02/19 hibiki_koyo
    • kana3212014/01/13 kana321
    • beth3212014/01/13 beth321
    • PJFS2013/07/11 PJFS
    • d_sea2013/04/18 d_sea
    • tacchini2013/04/18 tacchini
    • saachang382013/01/12 saachang38
    • hrbex2012/12/10 hrbex
    • onkimo2012/10/12 onkimo
    • sandrasato2012/01/25 sandrasato
    • steamboatwillie2011/05/06 steamboatwillie
    • MERIHARIBOY2011/01/24 MERIHARIBOY
    • mocchicc2011/01/15 mocchicc
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事