エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
教育としてのマインクラフトの活用は、夢とアイデアがいっぱいのステキなプロジェクト型学習 - パパ教員の戯れ言日記
僭越ながら、本年度のMinecraftカップ2022の北海道・海外ブロックで審査員を務めました。実際に北海道に... 僭越ながら、本年度のMinecraftカップ2022の北海道・海外ブロックで審査員を務めました。実際に北海道に行っての審査会でした。 このご時世なので、審査員だけ現地だったんですが、子どもたちに実際に会って話を聞ければ良かったなぁと思っております。本当にものすごい熱量が込められた作品が多かったんです。 YouTube Liveより引用 そして、今日。(2023年2月5日)、まさに今、それぞれの地区ブロックを勝ち抜いた作品が全国大会へとコマを進め、その審査会をしています。 Minecraftカップ 2022 全国大会 いよいよ最終審査会です! 私は北海道・海外ブロックの審査員を努めさせていただいたご縁から、現地で見学しております。 頑張れみんなー!https://t.co/mtiuHPY26D@minecraftcupjpn@tatsunami@kazuch0924@Hidekazu_Sho
2023/02/05 リンク