エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ボーグの組み合わせ - 趣味真っ盛り!!
興味のない人はスルーしてください。 単なる覚書として...。 一度に使うものではないがボーグの種類が三... 興味のない人はスルーしてください。 単なる覚書として...。 一度に使うものではないがボーグの種類が三種類になった。 今日は雨降りなのでその組み合わせをしてみた。 対物レンズは45EDⅡ、71FL、77EDⅡ。 45EDⅡと77EDⅡは2群2枚の EDガラスを採用した高性能アポクロマートレンズである。 71FLは2群2枚フローライトアポクロマートレンズ(蛍石)である。 フローライトはEDレンズよりもさらに色収差が少ない夢の硝材と言われている。 71FLの焦点距離は400mm f5.6。 45EDⅡは325mm f7.2と暗いレンズである。 また77EDⅡは510mm f6.6である。 さて、一番明るい71FLはΦ60の鏡筒。 45EDⅡも同じΦ60の鏡筒を使う。 組み合わせは... ◎71FLΦ60 直焦点の場合 ・71FL対物レンズ[2572] ・M57/60延長筒L[7604] ・ミニ