エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
盛町あんどん七夕まつり - 「遠野」なんだり・かんだり
8月7日はひと月遅れの七夕 昔の遠野の七夕も、このひと月遅れの七日だったような気がする 近年、遠野... 8月7日はひと月遅れの七夕 昔の遠野の七夕も、このひと月遅れの七日だったような気がする 近年、遠野で開催される様々な伝統行事も、日で決まるのではなく、曜日で決まる傾向にある 時折、これでいいのかな?と思うことがある さて、その七日 遠野おぢさんを助手に臨時採用して、お盆前に仕上げておきたい仕事をこなす予定だったが、 世の中思うようにならないもので、急きょ、大船渡市へ お客さんの処に寄り、書類に目を通してもらい、市役所へ そして、少しばかり遠回りして陸前高田のうごく七夕を観て帰宅する目論見 それが、 大船渡に行ったはいいが、書類のひとつが足りず、遠野へ戻ることに・・・・ そこで、一石二鳥とばかりに釜石経由で二つばかり用を足し、 足りない書類をもって、また、大船渡へ 市役所に無事書類を提出し、駐車場に出ると、笛の音 もしや・・・・ 盛駅付近に行くと何やら祭りの気配 後で調べたら、盛町あんどん七
2013/08/08 リンク