記事へのコメント202

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NAPORIN
    “前に海外から「死ね!」ていっぱいリプ来た人がいたけど「こんな素敵な絵を見せられたら私が持たないので死んでくれ」という向こうのスラングだった。やっぱり身内ノリは身内でやるべき”

    その他
    brimley3
    それよりもバーガー全部手で持ちあげてるのは不自然。

    その他
    nobububu
    謝ってるから不問にする、っていう部分が、日本語側で主語省略してるから英語で補われるときにIになってて、ますますわけがわからなくなってる

    その他
    touhousintyaku
    脅す・否定する意図ではないが、キャラへの愛情表現を「ガ〇ジ」相当の暴言で言い換えているという、一瞬擁護できそうで擁護しようのない繊細な温度感のため、受け取り方が十人十色の伝言ゲーム化していて頭が痛い。

    その他
    Memeo
    まあこういう外国人に汚言症みたいな物言いする人って意図以前にネットにいるべきではないんだよね。

    その他
    i_ko10mi
    両言語のネットミームやスラングを理解してる人だけが笑うやつだ。つい内輪の表現を持ち込んで文脈知らない人にびっくりされるオタクって万国共通…

    その他
    Librakun
    これに限らずXでちょっとバズれば英語圏の奴がいきなりライン超え誹謗中傷を投げてくるぞ

    その他
    konoe2
    「これ非ネイティブの人には伝わらないかもな」って、発言する前に少し想像してみたりしないんだろうか。

    その他
    luna3145
    きゅーとあぐれっしょん?

    その他
    shinbay
    作者の「言われたことについては全然許す気はないんだけど、」以下の言葉についてる英訳がめちゃくちゃ。これ自動翻訳か何か使ったんだろうけど、こういうのを見るとAI時代だろうと英語をきちんと学ぶべきと感じる。

    その他
    Kukri
    これは質のいい機械翻訳でも伝わらんやつだ。アメリカ人はほめるのに罵倒語使い過ぎ

    その他
    wdnsdy
    言語が違う人には普通に褒めようよ。いつも通りで伝わると思うのはおこがましいわ

    その他
    castle
    「言語の壁によって西洋風ジョークがうまく翻訳できずに単なる罵倒として日本人に伝わって作者が「泣いちゃった」って日本人にしか伝わらないユーモアで返してるのを西洋人がガチで泣いたと思って励ましてるところ」

    その他
    murilo
    綺麗な言葉で皮肉ったり汚い言葉で褒めたりは英語だとよくある。はてなでもインセルが使ってるのを偶に見る泣いちゃった構文とやらキモい上に全くおもんないけど、アレな奴の琴線に触れる何かがあるのか?

    その他
    automatican
    英語圏は書いてあることそのままを伝えてるわけじゃないことが多そう

    その他
    witch-doktor
    これを褒め言葉で通されちゃうと、どんな暴言吐かれても「冗談だよー(ヘラヘラ)」で通るようになりかねない。相手は英語話者ではないことは簡単に予想できるだろう、内輪ノリは内輪でやってほしい

    その他
    yarukimedesu
    鬼畜米英(褒め言葉)💢💢💢。

    その他
    osaka06
    韓国では「めっちゃいい!」って意味で「終わってる」(クンネジュンダ)って言葉使うんだよね。昔韓国人の友人と勘違いしあった

    その他
    jabberokkie
    英語も単なる罵倒だし泣いちゃったも泣いてないだけで悲しんでるって意味なだけでユーモアじゃないのになんかわかったフリして面白がってるのが見てて恥ずかしくなるけどまあ素人なんだから好きにして良いんだった。

    その他
    tikuwa_ore
    4chとかのノリなのかなあ。人を褒めるときは、よっぽど仲の良い気の置けない間柄とかでない限り、素直に褒めた方がいいよね。

    その他
    tecepe
    Get out hereみたいな罵倒にしか聞こえない相槌とか、文化が難しすぎるよなあと思ったことはありますが、日本人も針千本飲まさないけど飲ますって言ったりするし、くそうめえとか汚いこと言うしな…

    その他
    ardarim
    こういう表現なんかどんどん先鋭化してる気がするよね

    その他
    mcqueen3386
    Fxxk yeah!! とかオオタニさんですらヒット打ったあとの塁上でやってっからな そういうもん はっ!?と思ったら素直に意味わかんないから教えてって返した方がいいし、内々の言い回しは使わない方がいい

    その他
    hopeholdsmoon
    尊すぎて死ぬかと思ったとかならわかるけど全部罵倒はぜんぜん伝わらないや

    その他
    world24
    英語圏でも普通に眉をひそめる人多いと思う。ストレートに悪口すぎる。

    その他
    o9875
    DeepLでは「ハンバーガーもまともに噛めないバカ女。文字通り全部こぼした。くたばれ、チー。知恵遅れのクソ女」

    その他
    chokugekif
    やはり英語はできた方がいいな

    その他
    mtk_inrs
    “これの何が面白いって(中略)作者が「泣いちゃった」って日本人にしか伝わらないユーモアで返してるのを西洋人がガチで泣いたと思って励ましてるところ“どう見てもガチで傷ついてるのに何ユーモア化してんのこの人

    その他
    okishima_k
    うーん、「このネイティブ英語は世界で通じません!」て言いたくなる。米国以外の英語圏だったらどんな反応したんだろうな

    その他
    naka-06_18
    スラング使ってる人はスラング使っちゃうよね

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    女の子のイラストに英語で罵倒コメントがつく→作者が「泣いちゃった」構文で返す→どちらも言語の壁で意図が伝わらなかった話

    黒須@異世界恋愛マニュアル連載中 @kurosususu 漫画を描いて生きています。7月以降のお仕事募集中です...

    ブックマークしたユーザー

    • gogatsu262025/03/02 gogatsu26
    • NAPORIN2025/02/18 NAPORIN
    • munieru_jp2025/02/17 munieru_jp
    • nikumiso102025/02/16 nikumiso10
    • hiranon2025/02/15 hiranon
    • brimley32025/02/14 brimley3
    • nobububu2025/02/14 nobububu
    • parakeetfish2025/02/14 parakeetfish
    • satetsu_s2025/02/14 satetsu_s
    • nike32025/02/14 nike3
    • swampert2602025/02/14 swampert260
    • touhousintyaku2025/02/14 touhousintyaku
    • Memeo2025/02/14 Memeo
    • batta2025/02/14 batta
    • i_ko10mi2025/02/14 i_ko10mi
    • akinonika2025/02/14 akinonika
    • swingwings2025/02/14 swingwings
    • oono_ai_2004_072025/02/14 oono_ai_2004_07
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む