エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
英文抄録の苦労と、Essayは3つに分けて書く話 - システム担当ライブラリアンの日記
本学での紀要に実践報告を寄稿することになりました。締切は、年明けの1月4日という。しかも、「厳守」... 本学での紀要に実践報告を寄稿することになりました。締切は、年明けの1月4日という。しかも、「厳守」とある。きっと冗談だろう。 で、その原稿に英文抄録が必要で、ネイティブチェックを受けなさいと執筆要項にありました。 編集に関係する教員が留学生を紹介してくれると仰っていただけたが、職場の夜間開館スタッフに「英文抄録が...」とつぶやくと、「Mさんがいますよね」と。 そう、インド人留学生がいました。 聞いてみると、いわゆる幼稚園の頃から英語を習っていて、ほとんどネイティブ。3回ほど見ていただいて、なんとか完成に至ることができました。 その時に、Mさんが話してたこと。 「英語でEssayを書くときは、3つに分けて書くようにと言われました」 分かりますよね? ...と書くと、もしかしたら嫌みになるのかもしれない日本のライティング事情。 職場で実施中の「論文の書き方 文献の読み方 プチゼミ」。担当の教
2012/12/25 リンク