エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ヘルステックカンパニーのPdM仕事術 - JMDC VOICE
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ヘルステックカンパニーのPdM仕事術 - JMDC VOICE
医療ビッグデータを活かした事業を幅広く展開しているJMDCには、魅力的な経歴や豊富な経験を持ったメン... 医療ビッグデータを活かした事業を幅広く展開しているJMDCには、魅力的な経歴や豊富な経験を持ったメンバーが所属しています。今回は、「Pep Up」をはじめとするPHRサービスや新規プロダクトを開発するユーザープラットフォーム開発部において、プロダクトマネージャー(以下PdM)として活躍する井上さんにお話を伺いました。JMDCならではのプロダクトづくりのやりがいや魅力とは。 <プロフィール> 井上 直(いのうえ なお)ユーザープラットフォーム開発部 PdM ※2023年1月取材時 ヤフー、大日本印刷を経て2019年、最大手ヘルステック企業入社。開業サービスPFのチームリーダーとして、集客実績前年比165%を達成。2021年11月、JMDCに入社しプロダクトインキュベーション室に配属。グループ会社flixyが運営する「イシヤク」と「メルプWEB問診」「メルプ」のPdMを務めた後、現在はユーザー