エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Next.js App Dir で CSP を設定する - blog.s2n.tech
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Next.js App Dir で CSP を設定する - blog.s2n.tech
はじめに 最近このブログに CSP を設定しました。 Next.js ではインラインスクリプトが使われているので... はじめに 最近このブログに CSP を設定しました。 Next.js ではインラインスクリプトが使われているので Nonce の設定が必要なのですが、 App Dir での Nonce 設定方法が公式ドキュメントに書かれていなかったので、ここにやり方をまとめておきます。 ちなみに App Dir を使用していない場合は _document.tsx の <NextScript> に nonce を渡せばいいです。 注意: この記事では未だ公式ドキュメントで明文化されていない仕様を使用しています。おそらく新しすぎてまだドキュメントになっていないだけだと思いますが、将来的に変更される可能性もありますのでご注意ください。 設定方法 Middleware の作成 Next.js で共通のレスポンスヘッダーを設定する場合は next.config.js に記述すればいいのですが、これは静的な設定になっ