記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shaphere939
    shaphere939 “コンテンツの制作側も、最近は「早送りや飛ばし視聴をする人も多い」という前提で、「そういう視聴方法でも楽しめるコンテンツ」を作るようになってきているようです。”

    2022/06/11 リンク

    その他
    algot
    algot これからは10分で完結する映像作品がウケるかも。

    2022/06/08 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos 単純にコンテンツの供給量が多すぎる

    2022/06/08 リンク

    その他
    ejointjp
    ejointjp もはや半分の速度、fps倍で動画作って、倍増再生したときに制作者が意図した速さになるようにすればいいんじゃね?

    2022/06/08 リンク

    その他
    kekera
    kekera 弁当を混ぜて一気にかき込むか2回に分けて食べるか、はたまたそのまま食べるかみたいな話かな。好きにすれば良いかと。何かしらの栄養にはなってる。「食べない」よりかは良いと思おう。

    2022/06/08 リンク

    その他
    differential
    differential 歌舞伎の通しと見取りとか、般若心経はダイジェスト版だよなとかも考えてた。ファスト映画文脈もあるが割と普遍的な欲求なのかも/私はまぁ割と苦手。早送りで見ると、体験<消費、という感じがする

    2022/06/08 リンク

    その他
    run_rabbit_run
    run_rabbit_run そもそも映画が2時間前後で出来ているのって、クオリティのためではなくて、何か興行的な都合なのでしょう?もっと短くていいよね。

    2022/06/07 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 全部早送りならともかく、シーンを選んでカットしているのであれば、むしろ「集中して対峙」してんじゃないかとか思ったりも。

    2022/06/07 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda >asuka0801 言うても90分以下が好きなのはポンポだけで、他のキャラはお気に入り映画に大作普通に挙げてるしそれが問題視もされてない そうでなければ「一人だけを考えて作れ」があのオチにつながらない

    2022/06/07 リンク

    その他
    durametto
    durametto 「講談を本で読むなんて」「映画を家で見るなんて」っていう時代があったんだから、時代の流れだと思う。製作者も新しい受け手に合わせてもいいし、昔ながらの演出にこだわってもいいし、多様であってほしい。

    2022/06/07 リンク

    その他
    esbee
    esbee 創作は人生を豊かにするためのものであって、受け手がどのように消費しようが受け手の自由だと私は思うけどな。漫☆画太郎先生の「10冊買って読まずに燃やせ!」こそが正しいと私は思う https://natalie.mu/comic/news/122569

    2022/06/07 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 富野由悠季の劇場版再編集がどれも一般的ロボットアニメと比べて1.5-2倍速のペースなのはこういう世の中になることを予想してたんだよ(嘘)/皆でGレコを観よう

    2022/06/07 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 実は、途中で止めながら見る事も、早送りと同じくらい「問題がある」ように思うけど、あまり指摘されないな。

    2022/06/07 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 昔からアニメ1.5倍速で見る人はいたけど今より否定的に捉えられてた感じ

    2022/06/07 リンク

    その他
    oriak
    oriak 鑑賞の姿勢が話題になるのはそのコンテンツが権威化しつつあることの表れなんだろう、と興味深く見てる。ただの娯楽であればそのようなことは問題にならなかっただろう。どちらが良いとか悪いとかではなく。

    2022/06/07 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 そこまで興味の無い作品については面白いかどうかネタバレを最初に聴いたうえで観ることが多くなったと思う。2時間(以上)費やして損した気持ちになりたくない……。

    2022/06/07 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “テレビゲームでも、サブクエスト(プレイ時間を長くするオマケ要素)とかエンディングの後の真エンドとか、要らない、と思うことが多い。制作側も、早送りや飛ばし視聴でも楽しめるコンテンツを作るように”

    2022/06/07 リンク

    その他
    sugachannel
    sugachannel 娯楽が増えたから時間をどこに使うかというのも理解できるけど答えを知りたいだけというか要点だけ情報食いしたいだけなんじゃないか?と思った。

    2022/06/07 リンク

    その他
    straychef
    straychef ファスト映画でいいってことになるな 早送りでプレビューして面白そうなら等速で全部見るでもいいのでは

    2022/06/07 リンク

    その他
    asuka0801
    asuka0801 映画大好きポンポさんの「90分を超える映画は駄作」というのも一理あるのかもしれない。

    2022/06/07 リンク

    その他
    ryo_nf3000
    ryo_nf3000 映画を観た先に、「映画から得られる情感」が欲しいのか、「その映画を見た自分というステータス」が欲しいのか…みたいな話。目的が違えば見方も変わってくる。単に早送りの機能がついたからってことでも無さそう。

    2022/06/06 リンク

    その他
    ONOYUGO
    ONOYUGO fujiponさんブログもTwitterも閉鎖しているから断筆しちゃったのかと思ったぞ。

    2022/06/06 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa 2時間の映画を「1時間ずつ2日に分ける」のよくわかる。平日に2時間を確保するのはなかなか難しい

    2022/06/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いつの間にか、「映画を早送りで観る人たち」の時代になっていた。

    僕自身、20年以上もネットに接してきて、どんどん、「ひとつのコンテンツに集中できる時間」が短くなっ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/18 techtech0521
    • ginnang72022/06/14 ginnang7
    • shaphere9392022/06/11 shaphere939
    • nodemo2022/06/10 nodemo
    • xKxAxKx2022/06/09 xKxAxKx
    • algot2022/06/08 algot
    • sinyapos2022/06/08 sinyapos
    • ejointjp2022/06/08 ejointjp
    • minominofx662022/06/08 minominofx66
    • kekera2022/06/08 kekera
    • rinomori3322022/06/08 rinomori332
    • differential2022/06/08 differential
    • run_rabbit_run2022/06/07 run_rabbit_run
    • solunaris1492022/06/07 solunaris149
    • goldhead2022/06/07 goldhead
    • brightsoda2022/06/07 brightsoda
    • seo-sem-hp2022/06/07 seo-sem-hp
    • durametto2022/06/07 durametto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事