記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gui1
    gui1 テレ東が15年前に引っかかった詐欺師。なんでいまさら引っかかるんだよ(´・ω・`)

    2020/05/02 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past もうすでにその経営者じゃなくて、製品の精度そのものの問題だと思うんですけど。コラボ相手の素性くらいチェックせんかったのか会長は

    2020/04/30 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 「出生地は日本ですが、幼少期に渡米し長く米国で生活しておりましたので、母国語は英語です。日本語が母国語でない事から、事実確認が不十分であったことにより過去において誤解を与えてしまった」誤解、ねえ…

    2020/04/29 リンク

    その他
    klaps
    klaps おぼちゃんと対話しなよ

    2020/04/29 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 新型コロナウイルスが蔓延し始めて以降、あちこちで"Homo homini lupus"な状況が展開されているのは、率直に言って胸アツではある。何でもいいから生き延びたい。

    2020/04/29 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks こんどから遺伝子を登録してこの手のホラッチョが名を変えて再興するのを防止しよう!(すっとぼけ

    2020/04/29 リンク

    その他
    cinemaphile
    cinemaphile なんなのこの連鎖w

    2020/04/28 リンク

    その他
    tomoeyabunko
    tomoeyabunko 楽天広報部のいかにも「寝耳に水」というふうな回答が笑える

    2020/04/28 リンク

    その他
    www6
    www6 ソフトバンクにさっぱり勝てない楽天という存在

    2020/04/28 リンク

    その他
    zapperd
    zapperd 話にならん

    2020/04/28 リンク

    その他
    a1682
    a1682 アベノマスクの輸入会社の社長なら、宇予くんが全力で擁護してくれたのにね

    2020/04/28 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 あれれ~確か楽天って『英語』が公用語じゃなかったっけ?こうゆう時だけ日本語云々を言うのはどうかなぁっと

    2020/04/28 リンク

    その他
    lli
    lli 定期的に現れるホラッチョ

    2020/04/28 リンク

    その他
    pechiyon
    pechiyon いや、わりと前から言われてたよね…

    2020/04/28 リンク

    その他
    nack1024
    nack1024 ナニナニ

    2020/04/28 リンク

    その他
    roseknight
    roseknight G社もどうかとは思うが、やはり三木谷の無茶ぶりが悪い。PCR検査は素人がやれるものではない。楽天は人材にもう少し目を見張るべきだ。そのためにも三木谷のワンマン経営は早く糺される必要がある。

    2020/04/28 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「命に関わる医療でウソはあってはならない。現在、佐藤氏を退任させる方向で調整しています」再退任となるのか。2007年に退任で過去記事かと思ったわ。それにしてはPCRキット画像出てるしと。/詐称というより林先生

    2020/04/28 リンク

    その他
    yuiseki
    yuiseki オッッッ

    2020/04/28 リンク

    その他
    ogawat1968
    ogawat1968 “佐藤氏は2007年にG社の代表を辞任したが、14年に再び就任。”

    2020/04/28 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 楽天の辞書には「コンプライアンス」という言葉は無い。

    2020/04/28 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker 楽天は信用調査してなかったの?

    2020/04/28 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori 「日本語が母国語でない事から、事実確認が不十分であったことにより過去において誤解を与えてしまった」→英語が母国語なのを言い訳にしたって、自分で卒業したって言ってたのに「誤解」は無理すぎ

    2020/04/28 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta https://b.hatena.ne.jp/entry/4684881626787461730

    2020/04/28 リンク

    その他
    Chisei
    Chisei

    2020/04/28 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「これほどまでに疑義があることの報告をG社から受けておらず、早急に事実確認を進めてまいります。貴重な情報をお寄せいただき、感謝しております」

    2020/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    楽天PCR検査キット開発企業トップ 経歴詐称疑惑で交代へ | 文春オンライン

    楽天が法人向けに販売を開始した新型コロナウイルスのPCR検査キット。医師会などから反発の声が上がって...

    ブックマークしたユーザー

    • gui12020/05/02 gui1
    • kazuya0302020/04/30 kazuya030
    • quick_past2020/04/30 quick_past
    • shigetylive2020/04/30 shigetylive
    • kori31102020/04/29 kori3110
    • JBbrown2020/04/29 JBbrown
    • ryokusai2020/04/29 ryokusai
    • so_kb2020/04/29 so_kb
    • klaps2020/04/29 klaps
    • Arturo_Ui2020/04/29 Arturo_Ui
    • toshiharu_z2020/04/29 toshiharu_z
    • Good-life-signal2020/04/29 Good-life-signal
    • txmx52020/04/29 txmx5
    • carl_s2020/04/29 carl_s
    • yug12242020/04/29 yug1224
    • napsucks2020/04/29 napsucks
    • hasabarya2020/04/29 hasabarya
    • htnma1082020/04/28 htnma108
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事