記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Hate6752na774
    Hate6752na774 私は母親が長期入院したタイミングで家を出て難を逃れたけど、タイミングが悪かったら一生母親のケアをしながら生きなければならなかったと思う。自立できない年齢だと誰も頼れないし頼る術を知る機会すら無い。

    2022/11/02 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 一時は鬱で寝たきりだったが、こうはなりなたくなくて食事の用意と洗濯だけは石にかじり付いてもやってた。ただ、子供のケアまで全く手が回らず、申し訳なくは思っている。まだ部屋は汚い。

    2022/11/02 リンク

    その他
    ikioiamatte
    ikioiamatte 6話まで読んだ。つらい。けど助けてくれる大人は居る。自分には何ができるか。

    2022/11/01 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 うちの兄も統失なんだけど、統失ってすごくありふれた病気なのに、家族に出現すると凄まじく大変で、家庭がめちゃくちゃになる。しかもベースASDとかだと統失になりやすいわ治りにくいわで本当大変

    2022/11/01 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi ヤングケアラーっていうか、父親と祖父母?の問題な気もする……。

    2022/11/01 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 漫画 https://bunshun.jp/articles/photo/58011?pn=1

    2022/11/01 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen こういう現象は個人や各家庭のレベルの問題ではない、という共通認識を社会に周知させるのは、難しいし地道だが必須な作業よね(-_-;)

    2022/11/01 リンク

    その他
    misarine3
    misarine3 育ちの話をした時にヤングケアラーだねって医者から言われてそうだったのかって驚いたことがある。どうやってもうまくいかない人生だ。

    2022/11/01 リンク

    その他
    pppptan
    pppptan 鬱が酷くてほぼ寝たきりの母をケアしつつ、帰ったら死んでるかもしれんと不安に思いながら登校していたのを思い出した。今思えば異常なんだけど当時は外部に助けを求める発想なんてなかった

    2022/11/01 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando 虐待だけの問題ではないんだよなあ、これ。受け入れ側の現場も激務であり余裕がないので後回しになった末だったり、高齢者介護の専門家が精神保健までカバーしているかというと学校で習った範囲だけだったり。

    2022/11/01 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 昭和もこういう子供いっぱいいたと思うんだけどどうしてたんだろう・・・昭和にこの漫画が出てたらどういう反応になっただろう?

    2022/11/01 リンク

    その他
    me69bo32
    me69bo32 子供のために入院する、という選択を取れるといいのかな、と思ったり。スクールカウンセラーから公的機関に繋ぐような流れが今後増えていくといいなと思う。そういうように法整備もして欲しい。

    2022/11/01 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 福祉を世代で切り分けて「選択と集中」してはいけない理由のひとつ。

    2022/11/01 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 家庭のことを頑張ってる自分は他の子よりすごくて偉い、などとも思ってるのでやめられない

    2022/11/01 リンク

    その他
    saketomass
    saketomass お前はヤングケアラーでは無いって言われそうだけど、他の兄弟や父に対する不満の吐き出し先として、家族で一番年下の私が母の話の聞き役兼カウンセラーだった。小さい頃から達観してたなー。反抗期は無かった

    2022/11/01 リンク

    その他
    hatekun118
    hatekun118 私はヤングケアラーではなかったけど高校生〜現在まで親の介護中 青春恋愛かなりの割合介護で失ったと考えてしまう/大切なのは介護を家族だけの問題にしない事その中でヤングケアラーを優先度高くサポートすべき

    2022/11/01 リンク

    その他
    kiwamaru100
    kiwamaru100 あ、わたしこれだったかも。母親が鬱っぽくて一日中寝てたわ。

    2022/11/01 リンク

    その他
    inomoy
    inomoy ヤングケアラー。この言葉がない時代に生き延びたたくさんの人たちがいるんだよな。戦前戦後からずーっと。助けてくれる大人に、現役でケアをしている今の子たちが出会えますように。

    2022/11/01 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss ヤングケアラー?虐待に変な名前付けるなよろくなことにならないよ

    2022/11/01 リンク

    その他
    lirarara
    lirarara 弟妹が幼いと、ここに育児も加わるんだよね。学校に家庭状況を察知されても親の精神疾患が原因だと大変ねですまされるし、父親は子を母親代わりと見做して家事に文句つけてくる…こういう子が少しでも減りますように

    2022/11/01 リンク

    その他
    lenore
    lenore 母親の母親が毒親で父親も自分のことしか考えておらずさらに学校もことなかれ主義で、この子供が頼りにできる先が全然ない。

    2022/11/01 リンク

    その他
    higutti3
    higutti3 昼に吉野家言ったら、小学校2、3年生ぐらいの女の子が一人でテイクアウトのお使いで来てた。事情は全くわからんけど、アカンやつやと思った。

    2022/11/01 リンク

    その他
    ilktm
    ilktm 読んでて辛い。母親はとりあえず入院、服薬リハビリさせるのが一番なんだろうけど、(一応フィクションとはいえ)この時代は統合失調症の理解が今より低かっただろうし難しいな。脳の病気なので母親責めても仕方ない

    2022/11/01 リンク

    その他
    masa8aurum
    masa8aurum ヤングケアラー問題

    2022/11/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「夫の浮気を疑う母親が、子どもに会社まで見に行かせて…」家事や家族の世話に追われる、ヤングケアラーの“壮絶な実態” | 文春オンライン

    ここでは水谷さんに、取材を通じて出会った当事者の方々の印象や、インパクトのあるタイトルの意味につ...

    ブックマークしたユーザー

    • pkeratta2022/11/15 pkeratta
    • k_wizard2022/11/02 k_wizard
    • nicoyou2022/11/02 nicoyou
    • Hate6752na7742022/11/02 Hate6752na774
    • mgl2022/11/02 mgl
    • ikanosuke2022/11/02 ikanosuke
    • vividflower2022/11/02 vividflower
    • wwweeebbb2022/11/02 wwweeebbb
    • kojietta2022/11/02 kojietta
    • akinonika2022/11/02 akinonika
    • yuchicco2022/11/01 yuchicco
    • yu_duck2022/11/01 yu_duck
    • ikioiamatte2022/11/01 ikioiamatte
    • Ereni2022/11/01 Ereni
    • marumarumaru12342022/11/01 marumarumaru1234
    • parakeetfish2022/11/01 parakeetfish
    • triceratoppo2022/11/01 triceratoppo
    • yukihiran2022/11/01 yukihiran
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事