エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
青森遠征 その4 保線車両
今別での保線車両見物は空振りに終わりましたが、別の駅で初めて見る保線車両に出会いました。津軽線の... 今別での保線車両見物は空振りに終わりましたが、別の駅で初めて見る保線車両に出会いました。津軽線の奥内駅に、それはありました。 オーストリアのPlassar&Theurer社製のマルタイ、08-2Xです。銘板によると2006年製ですから最新鋭機ですね。後ろに繋がっている白・赤・灰の3色塗りの車両は、同じくPlassar&Theurer社製の道床安定作業車KSP2001です。こちらは首都圏でもよく見掛けます。 さて、マルタイ(マルティプルタイタンパー)と道床安定作業車はどちらも道床に関する作業を行う車両ですが、日本保線車両WEBサイトにある用語集から引用すると、 マルタイ:線路のゆがみを1mm単位で直すことができるハイテク大型保線用機械 道床安定作業車:軌道に垂直荷重・水平振動を与え、道床を強制的に沈下させ軌道の安定化を促進するための大型保線用機械 ということです。 08-2Xの方は、右上の「