エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
投資・運用実績:2023年3月 - これが最後か マンション購入とその後
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
投資・運用実績:2023年3月 - これが最後か マンション購入とその後
3月の報告です。 もう年度末だなんて,信じられません・・・ 証券口座 評価額 評価損益 楽天 9,035,316 ... 3月の報告です。 もう年度末だなんて,信じられません・・・ 証券口座 評価額 評価損益 楽天 9,035,316 -315,930 SBI 11,905,750 238,944 auカブコム 2,378,965 301,458 マネックス 1,786,524 147,234 合計 ¥25,106,555 ¥371,706 まだプラ転しています。 楽天証券口座のマイナスは,主にレバナスの影響です(>_<) S&P500もここのところ上昇傾向に https://edition.cnn.com/markets/fear-and-greed 125日移動平均線付近で上下しています。 リスク資産(合計) 全ての証券口座で保有しているリスク資産の評価額合計は,2,511万円 こつこつ積立投資をしてきたこともあり,過去最高額に達しました! 今月に入り,2500万円を突破したり,下がったりを繰り返していま