エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カメラの画角と焦点距離
「今何mmで撮ってる?」「焦点距離は?」「何mmのレンズ使ってる?」などと聞かれた際、とっさに答... 「今何mmで撮ってる?」「焦点距離は?」「何mmのレンズ使ってる?」などと聞かれた際、とっさに答えられますか?画角と焦点距離は、レンズを選ぶ際にも重要な要素ですが、今どれくらいの焦点距離で撮影しているかなど、レンズ選びや構図を考えるうえでも大切です。 ここでは、画角と焦点距離の関係についてご紹介したいと思います。 画角と焦点距離の関係 画角と焦点距離の関係は、さまざまなサイトでも詳しく説明されていますが、ここは初心者向けのサイトですので、マニアックで詳しいことは説明しません。画角の計算式や「なぜそうなる」を調べたいかたは、他のサイトを当たってください。 まず最初に、どの部分が画角で、何が焦点距離なのかを見てみましょう。 上の図を見てみましょう。像というのはレンズを通って撮像素子(イメージセンサー)に記録されます。画角はイメージセンサーに写る範囲(角度)のことで、焦点距離はCCDから像を結ぶ