記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    guldeen
    guldeen 自分から心が離れていってるのなら、自分から慰謝料出して別れるしかないのでは。アイドル云々は関係ない話。

    2013/04/03 リンク

    その他
    dal
    dal もう夫に愛を感じないなら慰謝料払ってとっとと離婚すりゃいいのに

    2013/04/03 リンク

    その他
    uoz
    uoz 子どもと夫は全然違うじゃない

    2013/04/03 リンク

    その他
    na23
    na23 矛盾だらけだよな。

    2013/04/03 リンク

    その他
    dd110kin
    dd110kin 僕の場合は独身で恋人もいない時期にハマり始めたからまだいいけど、結婚した後にキモがられるのは辛いなぁ…。どうしても認めてもらえないなら、ヲタ側から離婚を切り出すしかないのかな。。

    2013/04/03 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 回答者の抗戦がかなり多い。質問者自体がキモイと好きなものをとりあげる罪悪感のハザマで悩んでいるのね。文化の衝突。

    2013/04/03 リンク

    その他
    sika2
    sika2 その「アイドル」がAKBかどうか、ももクロかどうかでみんなの受けとめ方が大きく変わりそう。

    2013/04/03 リンク

    その他
    zorio
    zorio 奥さんが熱いアイドルカツドウを始めれば全て解決。

    2013/04/03 リンク

    その他
    Dreaming-realist
    Dreaming-realist 何を好きになるかは個人の自由であるのと同じで、何を許容できない・しないのも自由でしょ。そのうえで、自分の不寛容さが相手を窮屈にさせてしまっているから別れたいって言ってるんだから、だれも悪くないやん。

    2013/04/02 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 これは夫が慰謝料請求できるレベルだと思うがアカンのか?

    2013/04/02 リンク

    その他
    namnchichi
    namnchichi こんなことで非難される妻かわいそう。つか、相談する相手間違っている。

    2013/04/02 リンク

    その他
    cloq
    cloq 『死ねばいいのに』的事案

    2013/04/02 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa ドルヲタはなにするかわからんからな.

    2013/04/02 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 文字通り他人事なのでベストアンサーがどうなるのかに興味津々^^;

    2013/04/02 リンク

    その他
    sisya
    sisya 元文を読む限り、離婚も希望していて、自分の許容できなさも自覚しているように思うので、結構冷静な相談のように思うのだけど、なんかついているレスの雰囲気と合っていないように思う。

    2013/04/02 リンク

    その他
    uva
    uva 慰謝料払って離婚しろや。DVか何かでこじつけて慰謝料取ろうとか考えてるクズと、そういう考えを支援するかのような欠陥のある社会制度のせいで胸くそ悪い。

    2013/04/02 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal うん、それ無理。とはいえ、自分や実家に金があるのなら、御夫君が納得するだけの慰謝料を払えば望むようにはなるであろう。

    2013/04/02 リンク

    その他
    pes_so
    pes_so 耳が痛い

    2013/04/02 リンク

    その他
    kurage0001
    kurage0001 鉄板の夫婦の話題が出来てむしろ喜ばしい事だと思うがなあ。自分もジャニーズとか韓流のファンになって同じ様な行動を取ってみれば?

    2013/04/02 リンク

    その他
    skyblueline
    skyblueline いろんな意見があって面白いw

    2013/04/02 リンク

    その他
    hiranobu
    hiranobu 何が腹立つのか少し考えたんだけどアイドルにハマるのも自分との結婚を選んだのも旦那さんの嗜好であり個性なのに自分への嗜好だけは絶対だと思っているところかな

    2013/04/02 リンク

    その他
    bloominfeeling
    bloominfeeling なんのアイドルかすごく気になったけど脳内ではももクロかなと想像しておきました。

    2013/04/02 リンク

    その他
    kommunity
    kommunity 盛り上がってんなー/離婚すれば・・・旦那さんのためにも

    2013/04/02 リンク

    その他
    longroof
    longroof 奥さんとの幸せな環境に居て初めて趣味を持つことができるような文化的な精神状態なことを夫婦して噛み締めてまた仲良くなるといいのに

    2013/04/02 リンク

    その他
    gikobata
    gikobata 回答数がスゴイ。。。これもアイドルブームだからゆえ?ただただ回答数に驚くばかりで内容はけっこうどうでもいいww

    2013/04/02 リンク

    その他
    Ni-nja
    Ni-nja 夫は離婚するぐらいならおっかけやめるって言ってくれてるのに何が不満なんだ。一回冷めたからもう無理っていうのか

    2013/04/02 リンク

    その他
    magi00
    magi00 これだと慰謝料払うのは妻のほうだよね。結婚は良くも悪くもただ付き合うのとはぜんぜん重みが違うもの。

    2013/04/02 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 知恵袋の小町感/というかこれは離婚事由にならないよねえ、たとえ裁判沙汰になっても

    2013/04/02 リンク

    その他
    tonton-jiji
    tonton-jiji 趣味の物を勝手に捨てる件といい、この件といい、なんで嫁が夫の趣味を不満に覚える物ばかり目に付くのだろう?

    2013/04/02 リンク

    その他
    s025236
    s025236 「離婚したいけど慰謝料とか払うの嫌だから、誰か悪知恵教えて」という話

    2013/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    夫との離婚を考えています。アイドルに嵌り、新しく出来たオタクの友達と楽しそうに遊んでいたり、メールをしたりしているのがどうしても気... - Yahoo!知恵袋

    夫との離婚を考えています。 アイドルに嵌り、新しく出来たオタク友達と楽しそうに遊んでいたり、メー...

    ブックマークしたユーザー

    • shigihara552013/04/08 shigihara55
    • hu-ya2013/04/05 hu-ya
    • kechack2013/04/05 kechack
    • toronei2013/04/04 toronei
    • guldeen2013/04/03 guldeen
    • yudai2142013/04/03 yudai214
    • komure07092013/04/03 komure0709
    • rin512013/04/03 rin51
    • amanoiwato2013/04/03 amanoiwato
    • washi-mizok2013/04/03 washi-mizok
    • mitukiii2013/04/03 mitukiii
    • tg30yen2013/04/03 tg30yen
    • nibo-c2013/04/03 nibo-c
    • dal2013/04/03 dal
    • uoz2013/04/03 uoz
    • na232013/04/03 na23
    • dd110kin2013/04/03 dd110kin
    • soh3352013/04/03 soh335
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事